みんなのレビューと感想「星空を見つめたそのあとで」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW踏み出す勇気
車椅子生活を送るすばるにとって、飛行機に乗ること、星空を外で眺めることは憧れであると同時に、叶わぬ夢だとどこかで諦めていた。そんな時、憧れの写真家 冬吾と出会い、世界が広がっていきます。
仕事もあり、家族や友人もいい人たちばかりで、正直すばるの置かれている環境は申し分ないと感じてしまうのは健常者の怠慢か。それでも叶えたい夢があり、それを支えてくれる周りの人の力があることは、やはり幸せなことだと思う。
冬吾が撮ったあの写真を見るだけで、そんな怠慢な心が浄化される圧倒的美しさです。by そねちゃん-
0
-
-
2.0
評価下げてすみません。最初面白いかなーと思ったんだけどビックリするくらいトントン拍子に話が進み、当たり前だけど既に出来上がったストーリーを見ているようで面白みを感じられなかった
by 腹田-
0
-
-
4.0
素敵な
作品です
お二人が純粋で健気で
ずっと見守っていたくなります
外野も誰1人嫌な人がいなくて
心穏やかに読める作品でしたby えええだよ-
0
-
-
5.0
登場人物が全て優しい
登場人物が全て優しい
優しい、心温まるお話しです
色々小さなすれ違いはありますが、とにかく素敵なお話しですby いくみい-
0
-
-
5.0
読んでよかった!
とうごさんがいれば、何にも怖くなくて、前に進む気力が湧いてくる。そんな人に出会えたすばるは、羨ましいなあと思いながら読んでます。早く続きが読みたいです。
by ジュリアデイビス-
0
-
-
4.0
こんなに爽やかで清らかなBLがあるのか
読後感が爽やかで素敵な話だと思いました。
ただ個人的にちょっと残念に思ったのは「障がい者と健常者」の関係には悩むのに「男同士」であることにはほとんど悩んでいないことです。ゲイ専用のアプリやバーなどでの出会いでない場合は仲を進展させるのに悩む部分があるのが自然だと思います。悩まないなら主人公が女性の方が違和感なく読めました。by とても漫画-
0
-
-
5.0
ピュア
とうごと昴、最高のカップル。障害者ゆえの葛藤、涙涙で読みました。何度も読み返してはどっっぷりはまっています。
by アドアド-
0
-
-
5.0
買ってよかった
嫌な人が出てこない優しい世界でした
車椅子だと諦めること本当にたくさんあったのだろうな~ご両親も自分を責めてしまったのだろうな〜と思うと、今の幸せな様子にギュッとなります
幸せな読後感でした
まだ続くのかな
もっと見守りたい二人ですby はるはるまき-
0
-
-
4.0
いい作品でした
と、言っても、全部は読めてないんですが、2人でニュージーランドに行ったところまで読みました(全体の約半分ほど)。
冬吾さんカッコいいし、あたたかいお話だなと思い、好きな作品です。だけど、すばるは生まれつき車椅子が欠かせない生活を送っているんだけど、何が原因でなのかとか、車椅子に乗っているところだけでなく、普段の生活をしている場面とかも、少しでもあればなと思いました(これから先に描かれているかもだけど)。
あと、冬吾さんがすばるをここまで好きになった理由が・・・?。そこら辺ももっと詳しく?惹かれていくシーンがあればいいのにと思いました。
、、なので、いい作品とは思いつつも、少し薄いところもあるなと。。
私が読んだところ、一区切りは付いてるんだけど、いつか(コインに余裕が出来たら)もう少し読み進めてみたいと思います。by 想々-
0
-
-
5.0
星空フォトグラファー・冬吾と車イスのデザイナー・昴
ピュアで優しく心が洗われるお話。
ハンデキャップがあるゆえに、身を引こうと距離をおいてしまう昴。後半は、同棲したり昴の家族の話だったりじーんとくる場面も多く、周りがみんないい人。
そんな人たちばかりの世界なら良いなと思ってしまう。by もこうさ☆-
0
-