【ネタバレあり】東京 ─四季─のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
早乙女蓮の名前から、四月の東京は、、、からのスピンオフ作品のようです。
四月の、の作品も、名家の一族の恥的な扱いでしたが、今回もそういう感じなのですね。
顔も似ているし、ちょっと混乱してしまうかも。by だいこはむ-
0
-
-
4.0
スピンオフ
4月の東京は、、、のスピンオフ作品で蓮の兄と神宮寺のお話。前作を読んでからの方がより理解が深まるので、シリーズで読むのがおすすめです。和真と蓮のお話も読めるので、よかったです。
by sjj1004-
0
-
-
5.0
スピンオフ
あの感動的なラストから、二人のラブラブな日常がまた見れてとても幸せな気持ちになりました。少しダークな表紙もギャップがあって良きです。
by cherry2-
0
-
-
5.0
続編求む!
八神の話は最高でした。エロくて切なくて、泣ける。その後の展開にはびっくりですが、続編描いて欲しいです。あとレンのお兄さんの話も、ぜひ続編を!どうなったのかすごく気になる!!
by 4642-
0
-
-
5.0
続編ーーー!!
蓮と和真の続編が最高でしたー!
キュンキュンしました!
蓮のお兄ちゃんと、八神さんのストーリーも良かったけど、やっぱり蓮と和真が最高です!!
もっと続編が見たいです!by まかど-
0
-
-
4.0
絵が好きです
話しが急に変わるので、ちょっとびっくりでしたが、飽きずには読めました。
みんなイケメンなので、感情移入しやすいです。
個人的には最初の話の神宮寺がサイコな面もあるけど、実は片思いをしてて優しいってところがグッときました。by ブルームーンチョコ-
0
-
-
5.0
夏が好き
作者さん買いです。二つの物語が出てきますが、特に私は夏の物語が大好きです。ノンケのふりをしていた、受けさんの一途さが、好感を持ちます。
by フウケイさん-
0
-
-
5.0
東京〜のスピンオフ&続編
登場人物それぞれに葛藤や執着や悩みや希望を持っていて、ジタバタと足掻いている様が現実的だと思っていたけど、けど!八神編の結末はちょっとなぁ〜。どうかな〜。
by はくまめ-
0
-
-
2.0
人物が同じに見える
恭平は親の期待に背き、大学受験に失敗する。無気力になって、フラっと電車に飛び込みそうになる。それを阻止したのが、自分の希望学部にトップ合格したアイツ。
by かきくり-
0
-
-
5.0
スピンオフと…続編!!
うれしい!
蓮のお兄ちゃんの話…続き読みたい
八神さんの話好き。ずっと蓮を支えてきた八神さんの本気が嬉しい😊
ここで終わり?って思ったら、最後に…数年後…幸せそうで良かった
まだまだ番外編的な感じでも、この3カップルみていきたいなぁby まみーかん-
0
-