【ネタバレあり】ロッカバイディアのレビューと感想(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
これいい(≧∇≦)b
この作品の作家さんが好きで
キャラも小さい受けさんなので
( ̄ー ̄)bグッ!です。
心の葛藤が上手い。
誰しも抱えてるモノがあるけれど
他が変えてくれることは
現実世界ではほとんどなくて…
こんな攻めさん的な人が
いたらいいのになぁなんて…by HANさん-
0
-
-
5.0
BL作品で、こんなに感動するとは思いませんでした。累と八尋の関係だけでなく累の生い立ちや義両親との関係など読み応えたっぷりでした。
最終話に後日談が載っていますがその先も、もっと読んでみたいです。by blue ball-
0
-
-
5.0
面白いです
安定の面白さでした。
いつも心の闇や傷のある登場人物が繊細に描かれていて心が軋みます。
傷が深過ぎてボロボロなるいに
八尋がいて良かったなぁ、周りの大人達が優しくて良かったなぁと思いました。by ピカス-
0
-
-
5.0
かわいい二人(涙)
累くんが幼い頃のトラウマを引きずっていて、あることをきっかけにそれが吹き出して、今の自分の幸せを全部壊しちゃいそうになるのだけど、八尋くんが傷つきながらもそれをガシッと受け止めてあげるところがよかった〜(涙)
そして、最後、ハッピーエンドでよかった〜(涙)
本当、かわいいお話。by tata4-
1
-
-
5.0
チビ累が可哀想でもらい泣きしてしまいますが、可愛くて可愛くてたまりません!!
ハッピーエンドで良かった~by *****-
0
-
-
5.0
お互いが執着しあってるのに、自分達以外の関係性のためにブレーキをかけ、気持ちのベクトルが揃うことなく、すれ違い疲弊していく2人。そこまでの関係なのに素直に本音をぶつけないもどかしさが読み手を引き込みます。
by RDJ-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ泣きました。
累くんが健気で切なくて。
自分が養子なのを知ってるから、いい子でいなきゃとか勉強しなきゃとか幼い時からずっと思ってたのかと考えながら泣けました。
八尋くんがちゃんと累くんの変化に気づけて良かった。
養父母さんめちゃくちゃ良い人で本当に良かった。
お兄さんにバレてたのは少し笑いました。by ☆チャーミー☆-
0
-
-
5.0
せつない
せつないせつない。
胸がぎゅっと締め付けられる思いで読みました。
愛をもらうこととそれを失う怖さ。愛している者から捨てられる見えない怖さにはに日々怯えていた累。
永遠の愛をつかめてよかったです。by おれんじ好き-
0
-
-
5.0
良かった。
お互いがお互いを必要としている関係。
好きだけでは済まないレベルで必要としている。
そんな彼らの周りにいる人々が良い1人ばかりなのが救い。by ギラギラ星-
0
-
-
5.0
しめつけられます
作者様、買いです。高校生、幼なじみの話では、一筋縄縄でいかない関係の設定に驚かされ、いつも一気に読んでします。今回のルイとヤヒロの関係もお互い思いあっているのにこじれてしまう。ルイの過去もつらいし。最後は、ほっとしました。
by サラはーん-
0
-
