みんなのレビューと感想「お見合い結婚 恋愛なしってアリですか?」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
なんなの、あの夫、助手さんと中良すぎ。見ている私が妬いていました。松本君が登場してくれて、彼女の気持ちがわかってくれて良かったわ。
by M4150-
0
-
-
4.0
読みやすい
読みやすい作品でした。
お見合いっていいなと思えました。
共感できる気持ちや、現実もこうだったら良いなと憧れる気持ちなど、さまざまな気持ちが楽しました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
旦那さん、めちゃくちゃ失礼な物言いな上にはじめのうちは何考えてるかよくわからないのだけど、ストーリーが進むにつれて奥さんを溺愛してるのがわかっていいです。
実際にこんな人いたらどうなの⁈って思うのだけど、現実でもマイナスからスタートするとちょっとのことでもよく見えてくるのはあるかも(知人男性にあえて初めは感じ悪く振る舞ってた人がいましたw)。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はるこさんの作品は、ほとんど読んでます。
少し落ち着いた大人の恋愛の中で、トキメキがあるところが好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
結婚って、人それぞれですかね。こんな生活もありでしょと読んでいて思いました。なにはともあれ幸せならそれで良し!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
20代後半で焦りを感じ婚活を始めたものの、気が付けば30代突入って、世間一般的に見たらそんなに焦りを感じる年齢でもない気がするけど、周りが結婚ラッシュだとやっぱり焦るものなんだろうな〜って現実的に考えてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作家
絵もキレイですてきです。お話しも独特な世界観があり面白いです。またいろいろ読みたいです。楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この男は
ひどいですよ。
アシスタントの女性が産休でだんなさんが海外だから緊急時に人としてフォローしてあげるのはいいんですが、深夜に呼び出されて(子供が吐いたくらいで)出かけて行ったり、パソコンの待ち受けが他人の赤ちゃんって。ないです。実際に結婚相手だったら本当に無理。
相手の女性も常識がない!
私なら義理の母に言いつけますわ。
この作家さんの作品は大好きなんですが、男性がひどいパターン、多いです。by 俯瞰で酸いも甘いも-
4
-
-
4.0
出会いがお見合い。これもまた、なぞ男、はるこ先生のマンガはだいたい女の子が振りまわされるパターンだけど、毎回あきない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全話読んで、
結婚ってこうよねーと。
恋愛結婚であろうとなかろうと、生活や距離感などの感覚のすり合わせは必要だし、お互い嫌なところも受け入れていくか闘うか。それが家族になるということ。
作中にも、そんなふうに主人公が悟るシーンもあり。
この夫婦は旦那さんの方が溺れていくのが面白かったな。お見合いの時とは別人のように甘々で。奥さんの方が冷静というか。
序盤の助手云々のところはそんなに心配いらなそうなので、そこでやめないように読んでみて。by スマイルメリー-
4
-
