みんなのレビューと感想「[小説]風車の恋歌」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品!読むたびにヒロインの健気さに胸が締め付けられます。
ヒーローが自分の気持ちをコントロール出来ず、勝手な嫉妬で暴走するシーンは、背徳感がありドキドキしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よかった
いろいろな要素が盛りだくさんで、読んだ後は大満足でした。
登場人物はどの人もキャラクターがしっかりしていて、なおかつ誰も憎めないので、切ない気持ちで読みました。
読み返して二度目ですが、何度も涙しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すれ違いっぷりが心地よい
どこまでもすれ違うヒーローとヒロイン、そしてこの手の小説とは思えないほど複雑な母と娘の関係、どれをとっても非常によくストーリーが練られ、ボリューム感のある話になっていました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けました
ヒロインが健気。好きになった相手にさえ誤解され、それでも尽く姿にたくさん泣けました。
レビューを見て、購入を決めましたが、買ってよかったです。
何度も読み返しそうな予感がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お気に入りがひとつ増えました
季節の移ろいとともに、花草、風等の描写や感情の変化がよく表現されており、そういった面でも大変楽しめる物語です。
キーワードは母。
裕福な商家に生まれながら、親の愛に恵まれず。欲したものは、母。
期せずして側女となるも、疎まれ、虐げられ、こき使われ。苛酷な立場に身を置いてなお、健気にひらすら身を呈して働く。
若君に仕えながら、実は、母に尽くしている。母への想いが切ない。
若君さまの外道っぷりが半端なく、ドエス満開。2つの哀しみがたまりません。
若君のクライマックスの漢っぷりもいいです。読んでニヤケます。
薄幸からの大円団です。
最後にお城を去ってから戻ってきた期間が、どう考えても半年では足りないはずで、そこだけ少し残念ですが、大勢には影響ありません。大満足です。by ミルクウエイ-
1
-
-
5.0
つらい
ヒロインがとにかく健気。
周りに自分を大切に思いやってくれる人が誰も居ないなか、ヒロインは常に周りの人の為に生きています。
どうか幸せにしてあげて!と祈るように読み進めました。
最後はハッピーエンドでよかったby あおいきれ-
0
-
-
5.0
ヒロインを応援したくなります。
ヒロインがとにかく健気で可愛いです。
ヒロインの境遇があんまりにも酷いのですがとにかく健気でハッピーエンドで良かった〜!です。
戦国時代の恋愛物語です。作品構成も登場人物の心理描写も丁寧で最後まで楽しめました。
ヒロインを応援したくなります。
心理描写が巧みで最後まで一気に読めましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても泣けて、心が洗われました。イラストも綺麗で、物語の雰囲気と合っています。恋愛だけではなく、親が子や孫を想う愛情も絡めて描かれていて読みごたえがありました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代設定が好きなのと、イラストレーターさんが好きで購入。
ヒロインの境遇が可哀想ですが、控えめでいじらしいヒロインに好感がもてました。ハッピーエンドで本当によかった!
また読み返したくなる作品です。
そして相変わらずの綺麗なイラストで、物語が余計に盛り上がります!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
幸薄
商家生まれの幸薄ヒロインと、若君であるヒーローの、身分差のあるお話です。
丁寧でわかりやすく、読みごたえのあるストーリーでした。
とにかくヒロインの境遇が過酷です。
生まれながら愛情や温もりを与えられず、抗う術もないまま、道具のように扱われても気持ちを押し殺して生きるヒロインです。
それでも人の為に頑張ろうとする健気さが痛々しいです。
若君であるヒーローは、大人びて見えてもヒロインと大差ない年齢で、最初はヒロインに対して酷い対応でした。
段々とヒロインの内面を見て、その対応が変化していき、苦悩しながらも自分の気持ちを自覚していく様子がよかったです。
最後の方までヒロインへの救いが少なく、自分を取り巻く辛い状況をなんとか受け入れようとする姿が痛ましかったです。
それでも、譲れない部分で自分の気持ちを殺さずに言葉にしたヒロインの成長や強さが、最終的に報われて本当によかったと思います。by うにーる-
1
-