笑う大天使(ミカエル)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
あらすじ
史上最強の名門お嬢様学校に学ぶ史緒(ふみお)、和音(かずね)、柚子(ゆずこ)。それぞれにネコをかぶって、お互いの本性を知らぬまま生活していたのだが!? ハイセンス学園コメディ?
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 最高です!単行本を持ってはいますが、なにぶん気軽に出せるところになく、今回こちらで購入しながら読んでいますが、川原先生の独特の世界観を懐かしく読ませていただいています。 
 テンポも良くあきがこない。
 この作品の迷える子羊たちは、読者の等身大なところがまたいいんでしょうね。
 
 ここからはレビューと外れますが、先生の作品集もっと読みたいです。
 個人的には『甲子園の空に笑え』と『銀のロマンチック。わはは』(タイトルが間違っていたら失礼します)が読みたいですby 匿名希望- 
                  
    
         29 29
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 これぞ川原ワールド独特のセリフ回し、哲学的な考察、類を見ないギャグセンス。 
 川原さんというフィルターを通した世界は、何度も味わいたくなる不思議な魅力があります。
 中学生の頃、すっかり川原ワールドの虜になり、あらゆる作品を買い集め読み漁りました。
 この「笑う大天使」は、川原さんの作品の中でも思い出深い作品です。
 無性にお餅が食べたくなる作品でもあります(笑)by こけ玉- 
                  
    
         28 28
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 川原泉の名作。 
 この人の漫画は、とぼけた絵柄に反してちょっと幸薄めな主人公だったり、意表をついて泣かせて来たりするので、いい意味で気が抜けません。
 
 「笑う大天使」も、友情・家族愛・恋情・献身、等々色んな人間模様を見せてくれます。
 
 ちょっと不器用だったり、周りから浮き気味だったりする主人公たちがほのぼの頑張る姿に癒されます。
 なんでこんな絵に泣かされるんだろう、と毎回思いつつ泣いてしまう、不思議な魅力満載です。by 匿名希望- 
                  
    
         9 9
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 カトリック系お嬢様学校では確かに異質だけれど、この3人ホントに愛すべき隣人だな。川原泉作品大好きです。なぜ学校に行くのにため息なのか。そこは川原ワールドで、本人が哲学的考察でモノローグが入って語られる所がらしいです。前半は非日常のドタバタなのですが、後半ガラリと話の傾向が変わるので、ちょっと寂しくなります。ある「神の御技」が万能じゃないと描くあたりが、川原ワールドなのかもしれませんね。この話以外の公開も切に望みます。 by 匿名希望- 
                  
    
         8 8
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 懐かしい✨昔全巻持ってました🎵お嬢様だらけの学校✨ほとんどの生徒はまさに大和撫子で清らかな天使です✨イジメとか下品な事全く無いとは素晴らしいですね✨良い子だけどちょっと変わったお嬢様三人が主人公❤庶民の母親に育てられ今は出会ったばかりの多方面小説家の兄と暮らすケンシロウお嬢様。成金父と元お姫様母を持つオスカルお嬢様。今は大金持ちだけど元庶民で唯一あったかい家庭で育ったお嬢様。お互いに正体が分かり親友に✨ある日実験で失敗して大怪力になる三人が大和撫子達の危機を救います✨一生懸命なのに笑えました✨オスカルお嬢様やその両親のコイバナも良かったです✨ by マドンナリリー- 
                  
    
         7 7
 
- 
                  
    
        
作家川原泉の作品
 
        Loading
レーベル花とゆめの作品
 
        Loading
出版社白泉社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
   
   
  



