デジモン:なぜ世界で愛され続けるのか? NHK「ANIME MANGA EXPLOSION」で特集 関弘美Pが誕生秘話、戦略語る

配信日:2025/10/23 19:44

「デジモン」シリーズを特集する「ANIME MANGA EXPLOSION」
「デジモン」シリーズを特集する「ANIME MANGA EXPLOSION」

 NHKワールドJAPANの海外向け英語ドキュメンタリー番組「ANIME MANGA EXPLOSION」で、アニメやゲームなどが人気の「デジモン」シリーズを特集した「DIGIMON Special」が、10月26日に放送される。番組では、同シリーズの初代プロデューサーを務めた東映アニメーションの関弘美さんにインタビューし、25年以上にわたり世界中で愛され続ける魅力に迫る。

 「デジモン」は、1997年6月に携帯ゲームが発売され、テレビアニメ第1作「デジモンアドベンチャー」が1999~2000年に放送された。番組では、関さんにゲームの魅力である「育成・バトル」に加え、なぜアニメオリジナルの「人間との絆」「成長」というテーマを盛り込んだのか、誕生秘話を聞く。当時先行していた「ポケットモンスター」といかに差別化を図ったのか、戦略も明かされる。

 フジテレビほかで10月に放送をスタートした完全新作テレビアニメ「DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)」の制作現場にも密着する。新作は、視聴ターゲットを従来の子供向けから10~20代に変更した意欲作。宮元宏彰シリーズディレクターとキャラクターデザインの小島隆寛さんが、15歳の主人公・トモロウの強さと弱さをあわせもつ主人公像をどのように議論を重ねて作り上げていったのか、解き明かす。主人公の感情表現が印象的な第1話のメーキング映像も公開される。

 1000体以上のデジモンのデザインを手がけてきたデザイナーの渡辺けんじさんも登場する。渡辺さんは、新作アニメでもトモロウのパートナーデジモンとなるゲッコーモンのデザインを担当しており、デジモンデザインの極意や、ゲッコーモンに込めた特別なこだわりを語る。アニメのバトルシーンで見せ場となるデジモンの進化シーンの制作にも密着し、作画の様子が紹介される。

 「DIGIMON Special」は、10月26日午後0時10分、午後6時10分、午後11時10分、翌27日午前5時10分に放送される。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. デジモン:なぜ世界で愛され続けるのか? NHK「ANIME MANGA EXPLOSION」で特集 関弘美Pが誕生秘話、戦略語る

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る