みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(261ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
結構面白い
個性的なキャラクターが揃っていています。医療系の話だと外科や救命などの派手な話が多い中こちらのストーリーは放射線技師。話の内容もありきたりではない感じがして面白いです。
by CacaoR-
0
-
-
4.0
楽しみ
放射線科に注目したマンガは今までなかったと思います。
仕事柄よく知ってる分野ですが個性の強い人が集まる部署でもありリアルでも通じるところがあると思います。
読影の面白さを是非知ってほしいです!by まんだら-
0
-
-
5.0
知らなかった!
放射線技術さんの仕事は、ただ機械にかけて終わりで、誰が撮っても変わりはないと思ってたので、、このマンガを読んでびっくりしました。デンスブレストの話は、女性として、自分は、大丈夫か心配になりましたが、進んで告知してくれないことに憤りを強く感じました。聞かれれば教えるってお役所仕事はほんと腹立つ!
by マハリク-
0
-
-
5.0
一押し医療マンガだ。
本当にあるある話し。こんな先生と一緒に仕事がしたい。彼女との約束を守るため、ちょっとキモいけどね。勉強にもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公のギャップがすごくいい。
世界観がコアな分、読んでいて新鮮さがある。あまり推理的な要素はいらないなとはおもうけど。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
フラジャイルと同じような、医療を裏から支える仕事を題材としています。最近家族が病気になり、より一層、診断には医師以外にも沢山の方々が関わってくださるのだと分かりました。話としても面白いし、知識も増えるし、読んで損はないと思います。
by 豆腐女子-
0
-
-
5.0
面白いです。
専門的なことはよくわからないけど、わかりやすく説明してくれてるし、なによりストーリーが好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
放射線技師です
私は放射線技師なので、なかなか面白く読めていますが、まったく知らない人は面白いのでしょうか(笑)
結構コアな内容だと思います(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表情豊か
主人公である五十嵐くんの才能、知識、人間性にひかれてどんどん課金。登場人物の表情がうまいこと表現されているのも良い。検査についてもいろいろ考えさせられる。私も行かなきゃな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは凄い!
なんか久しぶりに感激した漫画。
そもそも未だ嘗てない技師さんのお話なんて衝撃でした。
普段何気なくすごしている日常で、その裏側で知る機会のない職種の事が知れてすごくて勉強にもなります。by 匿名希望-
0
-