【ネタバレあり】超ブラック主婦~節約の果てに~のレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
節約は大切な事だと思うけど、やりすぎは身を滅ぼすって感じですね。年のボーナスが300万とかすごいし万引きしてまで節約する意味がわからない。
by momo02-
0
-
-
4.0
節約とケチは別物です!必要な時にちゃんとお金を出す人は節約家だと思ってます。それに節約したぶんはヘソクリとして貯めてるので賢いのでは?
by オブスちゃん-
0
-
-
3.0
節約ばっかで、身なりは気にしない、錆びれた自転車に乗ってる。そりゃ旦那さんからしたら恥ずかしいよね。
てか、奥さんスーパーのはしごなんて禁止されても そのままみんなに言わなければバレないのに。
節約が万引きて…よくあるパターンだね。
旦那さんが気の毒すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
しょうもなかった
しょうもなかったの一言です。
節約と私もよく色々考えますがこうなる思考回路が私にはわからない。
絵も古臭くてなんだか残念でした。by りこらやっこ-
0
-
-
3.0
怖い
通帳の残高が増えてくのが快感っていうのは少しわかりますが、万引きはダメ、犯罪ですよね。旦那さんがホントにかわいそう…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最後は。
消耗品にお金をかけたくなくて、万引きまでしちゃいましたね。自分自身もですが、過度な節約は、やめておこうと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
、、。
正直、この後が気になりますね!けど、います!こーゆう人。よく言えば倹約家悪く言えばただのケチ。でも、倹約して偉いと思ってよんでましたがまさかの結末ですね旦那も悪いわ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こだわりすぎ
節約というのは、限られた予算内で行動することであり、ここまでドがつくほどの節約思考には少し引いてしまいました。自分自身にも置き換えて行動しないとなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが欲しかった
「無料で手に入っちゃった」
こういう感覚なんだなぁ…と、ある種 新鮮に読ませて頂きました。
45万で家のローン、保険、2人の子供の学費、食費、諸雑費って、結構大変だと思います。本来なら奥さんも少し働くべきなのかもしれません。でも、旦那さんは嫌がるかな…。ただ、この主人公は、お金が足りないから節約しているわけじゃないんですよね。。ゲームというか…単に自分のヘソクリを増やすのが目的なだけだから。
ならば、何も万引きまでする必要は無いと思うのだけど。
それにしても、旦那さんの言うように、女性らしく美しさをキープして、エアコンもつけて、食料も定価で買ったら多分…旦那さんのお給料じゃ足りなくなると思う…。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
夫よ妻を追い詰めないで
髭剃りの件は腹立つのわかるけど、妻がせっかく刺身買ったのに昼間自分で刺身定食を食べたから機嫌が悪かったり法事だからとそれなりに気を使って美容院に行ったのに褒めるどころかけなす、260万の新車に電動アシスト自転車を相談ナシに買ってしまう、この夫も身勝手で嫌だなぁと思いました。いくら役員とはいえ、手取り月45万、生活費に使えるの15万はそんなに豪快に使えるほどの給料じゃないですよ。
働けと気軽に言う人もいますけど、20年専業主婦していると、家事と両立できるかの心配や世間知らずの常識知らずになってしまっている自分は怒られるだろうなぁと想像したり、働くことが怖くなっているんですよ。こういう人が働くとなると、ニートを矯正させるのと同じような訓練が必要になります。
何が言いたいのかっていうと、スーパーのはしごぐらいは許してやりなさい、そして美容美容って妻を追い詰めたのが間違いってことです。この人は主婦としての能力はあっても、20年家にこもっている間にもう外で働く能力がなくなってしまったのだから、追い詰めてはいけないと夫が気付けなかったのが残念。by テツちゃん-
2
-