みんなのレビューと感想「きみとユリイカ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分だけでの判断ですが
独特の空気、距離感があり、凡人には理解できない世界観があるわたりくんに振り回されているヒロインですが、はじめは、他人を放っておけないお人好しタイプなのかと思いきや、わたりくんに突っ掛かっていったり、結構自分本位なところもあります
ヒロインには、わたりくんが、今まで我慢していた部分、人の目を気にしすぎて素直になれなかった部分を変えていく存在に映ったのかもしれませんね
まぁ、高校生で多感な年頃ですし、そういった心の成長を、わたりくんだけでなく、ヒロインにも向けられているんだと思いましたby しぃかママ-
0
-
-
4.0
かわいい
2人とも可愛いので、とても癒されるんです。
亘理くんの雰囲気すごく好きです。
2人の会話も可愛いので、見ていて思わず微笑みました。by Piggy-
0
-
-
4.0
ありえない設定
現実には絶対起きなさそうな、しかしマンガではよくありがちな設定かなと思いました。
絵はふわふわと柔らかい書き方で見ていてすごく和みます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
お人好しの麻衣ちゃん可愛い。
そして亘理君は不思議系KYの天才君。
久瀬君優しくてカッコいい!
まだ6話までしか読んでませんが完結まで読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ワタリ君がちょっと個性的で、今までの少女漫画にはいないタイプかな。
まだ最初の方しか読んでいないので、タイトルの「ユリイカ」にどんな意味があるのか、そこまで読んでみたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かっこいい!!
わたりくんがかっこよすぎて死にそう…!!(笑)こういう同居ってすごくドキドキする!!美少年との1つ屋根の下、これから何があるのかドキドキです!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
埋まらない距離感にグッとくる
そんな作品です。
人の事ばかり考えてしまうまいちゃん
他人と関わらない亘理くん
人の事を考えて、寂しいとも言い出せないまま独り暮らしをしているまいちゃんの家に、木に登って降りられなくなっていた亘理くんが訪ねてくる所から話は始まります。
お互いに親と離れ、一方は広い家に1人で…もう一方は住み慣れたノルウェーから1人で日本の地へ…
亘理くんは生活力は無いケド天才児
でも独自の感性と、コミュニケーション下手のせいで孤立。
まいちゃんは生活力はあるが、他人の言動に過敏でいつも何処か人の顔色を伺ってるような女の子。
賛否両論ありますが、私はこの二人好きです
なかなか埋まらない二人の距離感、
そして現実的な距離感、
亘理くんの言う物理的な距離感…
今見ている景色も全て過去のモノ…それをゼロ距離で、お互いに今を感じる…
二人の未来が楽しみな終わり方でした✨
是非続編希望です‼by タコミー-
0
-
-
4.0
とにかく絵がきれいなのとキャラクターの性格が好き!
報われない恋みたいなものだったら青春だったりいろいかんがえさせられますby 匿名希望-
0
-