みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

  • 完結
傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

571 - 580件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    とにかくパカー猫が可愛い。半分それ見たさで読んでます。ストーリーは意外とシビアな内容なので現実感があります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いつかは自分も

    いつかは、高齢者になる。現実から目をそらしたいけれど。でも、まり子さんを見ていると、悲観せず、侮らず、時には、大胆に生きていけたらいいなあと思う。まり子さんに幸あれ!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    不思議

    きっと素敵なおばあさまが出てくるんだろうな、と思って読みはじめて、ある意味裏切られました。
    しっかり現役なんだな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人生いくつになっても山あり谷あり。
    でも前向きに頑張るまりこさんがとても魅力的。
    元気をもらえる漫画です

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    老いるとは?

    ほのぼの系の絵柄てすがなかなかにハードなお話。マンガだなぁって展開も多いですけど80歳で人生を切り開くのは凄いですね。絵柄で80歳には見えないので星3つ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    主人公のように老後もしっかり生きていけたら良いなと思いました。未来のビジョンが見えない中で歳をとるとこんな感じ❓となんとなく感じれました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    いくつになっても

    主人公がおばあちゃまだからといって感情移入ができない作品ではありません。
    愛らしく、魅力的で、こんな元気で気力のある80代は多くないかもしれませんが、
    楽しくていいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごく胸が苦しくなりました。
    お婆ちゃんの気持ちもわかる、でもまだ先の長い家族の気持ちもわかる。

    でもまりこさんが80歳のところに違和感が。70歳ならまだわかります。でも80歳にもなると痴呆症を発症していてもおかしくないし、身体が思うように動かない人が多いはず。家族が勝手に家の改築を考えていたとはいえ、80歳のご老人が住み慣れた家を出るほどのきっかけとは思えません。

    それに、言動が幼い…

    少年漫画や少女漫画の主人公のように大袈裟だったり、長年作家をしていた上に80歳という年齢ならば、もう少し達観して物事を捉えていてもおかしくない気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    タップ読み…

    絵も可愛いし、なんだか面白そうだなーと思ったのですが、いかんせんタップ読みがめんどくさすぎる…作品自体には罪はないのですが、読むのは諦めます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    高齢者にも読んでほしい

    ネタバレ レビューを表示する

    今高齢独居とか老老介護とか普通な時代で、きっと同居とか遠方に住んでるとか色々抱えてる家族は多いと思うんですね。特に男性の定年後の暇な時間の過ごし方がもうなんか。ほんとうちのお父さんも心配(笑)
    大人になってから、それも高齢者になってから出来ること、はまれることってなかなか無いよなあ。自分でも色々考えさせられました。安易にペットを飼うことはペットのためにならないこととかもほんとそうだし。(訪問の仕事で独居で犬とか猫とかたくさん飼ってる高齢な方たくさんいました)
    生きることも死ぬこともセットで考えていかなきゃいけないですね。勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー