みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全168話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
まだ、途中までですか、まずなぜ主人公が出て行かないといけないのかわからない。同居を望んでいた感じでもないのに、住居に余裕がないのに誰1人独立しないことも疑問です。普通に不憫で悲しくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
避けては通れない、少子高齢化の問題
少子高齢化の問題を、高齢者の目線から描かれていて、色々と考えさせられる物語ですね。
年は取りたくないと思っても、自分の意思と反比例して年をとっていく。
主人公は、これからどうするのか?by ぽめみ-
0
-
-
4.0
モチーフにひかれて読み始めました。重くなりそうなテーマのときも、漫画ならではの表現や、淡々とユーモアもありいい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
題材に興味をひかれて読んでみましたが、けっこう面白いと思います。これからどうなるんだろと思わせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰にも訪れる老いをテーマにした作品だけれど、主人公のまりこさんがとても可愛らしく、そして逞しく、切なくて、なんとも言えない。若い時には理解できなかった色んな思いがこの作品を通して心にしみる。
by りんぽこ丸-
0
-
-
3.0
絵が
古い作品なのか、絵が好みではありませんでした。残念。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネコの顔に注目!
可愛い表情の猫ちゃん、話が進むにつれてたまにしか出ないけど表情がたまらない。
話はおばあちゃんの奮闘記で人情味が溢れていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おちつく
最近、老婆ものにはまっています。
老婆ものって、なんかほんわかしてて毒気がなくて面白いんですよね。
この老婆ものも、例に漏れずおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いや
おばあちゃん、いくら稼ぎがあるからって、子どもも孫も嫁も自由にさせ過ぎでしょ。おばあちゃん以外、自律していなくてもやもやします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまりないテーマなので読んでみました。
なんか一生懸命生きてきたまりこさんがかわいそうになってきた。
もう少し家族もまりこさんを大切にしてほしい。by 匿名希望-
0
-
