みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

傘寿まり子
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全168話完結(45~85pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,195件
評価5 35% 423
評価4 41% 495
評価3 19% 226
評価2 3% 35
評価1 1% 16
431 - 440件目/全495件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    人事ではない

    人事ではない老後の自分探しのお話。いつの間にか自分が必要とされていない、頑張って生きてきたのにそれをなぜか邪魔にされてしまう、苦しく悲しい事実が可愛らしい絵柄で繰り広げられています。
    老いは誰にでも訪れるもの。それを真正面から受け止めないと前には進めない。その上で自分探しをしてどう生きていくかをまり子さんは模索しています。こんな風にかいてしまうとなんとなく息苦しいような話に見えるのですが。可愛い絵柄た、まりこさんのキャラで、涙が出つつも、すいすい読んでしまいます。
    続きも購入したいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    いくつになっても前進

    ネタバレ レビューを表示する

    物語の初めは家族からも大切にされず居場所のなくなる切ない老後が描かれ、やや暗い気持ちになりました。途中から主人公のまりこ先生の家出や同じく孤独を生きる老人とネットゲームでつながったりと、全力で生きる姿にハラハラしながら、勇気をもらいました。かつて憧れた男性と再会するも相手の家族の反対にあい、それが、きっかけとなり、小説を書くことを胸に誓うまりこ先生。ハラハラドキドキ、続きが楽しみな展開です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    年よりって

    なんか、自分が年をとった時のことを考えさせられるマンガですね。
    まだ6話までしか読んでないけど、、

    続き読みたくなったので買って読んでみます

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    嫌だー

    ネタバレ レビューを表示する

    介護やってます。
    厄介者みたいに親御さんを施設に居れる方が多くて
    こういう話を読むと切ないのと悲しいのと妙に理解出来るところと、怒りとで気持ちがいっぱいになります。
    家族に介護は絶対に頼んじゃダメ。
    お金がちゃんと発生してるからキチンとした介護を受けられるんだから(介護先の虐待は一旦さておき)
    家族を介護するというのは介護が始まった瞬間から
    人生が変わった瞬間でもある。
    でもこのおばあちゃんは自分の家なのに追い出せばいいのに(´TωT`)と悲しい気持ちになりました。
    自分でヘルパー入れるなりすればいいのになーと。。
    まぁ最後はハピエン?だったから良かった。
    最初の嫁二人に腹立ちすぎました。

    by 匿名希望
    • 22
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    この作品のように、高齢者が家から独立してうまくいくって、なかなか難しいと思いますので、若干リアリティに欠けるかな、と思いましたが…
    でもヒロインが終の住処を出ようと思った気持ちを思うと、胸が痛いです。高齢者が、長生きしてごめんなさいなんて思わなくていい社会になればいいな。

    by 匿名希望
    • 8
  6. 評価:4.000 4.0

    現在の老人問題⋯

    最初はお婆ちゃんの恋物語?って感じで気になって読んでみたら現在の高齢社会の闇などが細かに描かれててすごく考えさせられました。
    是非若い方に読んでもらいたい内容だと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大家族でも

    大家族であっても逆に孤独だなんて、切ないです(涙)まりこさんみたいに自立できる経済力があっても世間の風当たりはキツいのかな?年を取っても邪魔者にされない国中でいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いろんな方に呼んでほしい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    年をとるってどういうことなのか?
    考えさせられる作品です。
    主人公は高齢ではあるけれどとても恵まれています。
    それでも高齢という理由で様々な苦しみを体験していきます。
    漫画だなぁ、そううまく現実ではいかないな。と思う場面もありますが、高齢になっても私は私という台詞がとてもリアルで、今の高齢者である親について、自分のこの先など本当に考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 5
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられますね

    テレビで話題になってたので読んでみました。
    主人公の年齢設定が高いからどうかな?と思ってましたが、そんなこと全然気にならない!
    すごく心に響く内容でした!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    老後のこと

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の老後、このように居場所がなくなり家から出なければいけなくなるのかと思うと胸が詰まりました。
    手に職があるならまだ可能かもしれませんが、年金暮らしで家を借りるのは大変です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー