みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
80歳からのやり直し。ホームレスになるなんて向こう見ずな行動ですが、、、家主なのだから、息子夫婦孫夫婦を追い出してしまえばいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
が、悲しさと辛さもある。長年の憧れの男性との同棲ではなく、見守り付きの賃貸住宅などではいけなかったのか。お年寄りの家出…。高齢運転や、最近話題の高齢者ワードがたくさん出てきます。
by リラリラリラ-
0
-
-
4.0
自分が高齢者になり、まり子と同い年になった時にストーリーのような人生は送れないだろうけれど、こんな問題はこれから多々出てくるのだろうと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はた迷惑なお祖母さんだ。。と思いながらもその生き方にひどく感動しますよ。自分の居場所はその時々で変わってしまう。けれど、それは悲しむものでなく、始める喜びにするもの。。。そんな感覚が鮮やかに描かれている作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公に共感
歳を取っても、悩みながらも外へ出て前向きに果敢にチャレンジする主人公みたいなおばあちゃんになりたい!
対して、義理母を追い出してリフォームを強行する嫁。
おそらく専業主婦なのだろう視野の狭さ。
「私はこの家で年老いていくんだから、今ここに夢を入れなきゃ〜!」みたいな台詞に、いやここ、そもそもお前ん家じゃないし、それに突っ込まない息子たちも違和感だし、主人公もそんな風に思ってただろうに、そう思いやれない自己中さに、お前も同じ目に逢えと、本気で呪いました笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公のまり子さん、若いです🎵お年寄りの漫画初めてです。居場所がなくなってきますが、自分で 道をみつけてすごいです。
by かずなっち-
0
-
-
4.0
おススメ
主人公、80歳とは思えません…とてもお元気です。過ぎ去ってはやってくる困難(?)も一つ一つ丁寧に立ち向かい、這い上がり成長してゆく様は、若者と変わりません。そして、泣けます。軽い気持ちで読み始めたら、どっぷりハマってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読みました。面白いんだけれどもお年寄りの話に課金するのはどうしようかと迷い中。居候先のじいさんとはお別れしてほしいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
老いについて考えました
老いること…家族形態が変わってきて(他人が家族になり暮らす)自分の場所はあるのかなと考えてしまいました。主人公みたいにお仕事はないでしょうし、ひとり暮ししようなんて行動は出来ないな。ただ、思うのは自分をきちんと持ち続けていきたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
高齢に差し掛かってきた親や自分の将来を考えさせられました。自分はまだまだ先のことですが、親の介護とかすぐなんだろうな。
まりこさんは人にも恵まれてる方で、絵もほのぼのしたタッチなので、深刻になりすぎず読めました。by 匿名希望-
0
-