みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

  • 完結
傘寿まり子 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,198件
評価5 35% 424
評価4 41% 495
評価3 19% 228
評価2 3% 35
評価1 1% 16

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    家族ってなんだろう

    タイトルが気になって読み始めました。
    世の中は「子どもとの同居生活は幸せだ」「独居老人は不幸だ、孤独死予備軍だ」というように捉えがちだけれど本当に孤独なのは大家族の中で自分の存在意義を失っていくことではないでしょうか。
    私は傘寿にまるまでもう少し時間があるけれど、主人公のように可愛らしく、いろいろなことにチャレンジできるお年寄りなりたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まり子さん大好き

    まり子さんの高圧的でないところが大好きです。家主なら子どもたちにもっと主張していくべきよと歯痒く思う所もありますが、性格の穏やかさ聡明さには、とても惹きつけられます。こんな自立したおばあちゃんになりたい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    痛快。

    ネタバレ レビューを表示する

    本屋さんで見かけて気になったので、読んでみました。

    老いがもたらす心と社会的な影響を痛烈に感じながらも、小説家らしく俯瞰で捉えて淡々と折り合いをつけて解決していく様が痛快。
    歳の重ね方って大事だと思った。

    ネカフェのシャワー室で店員に向かって「何見てるのよ〜!」と一芝居打った姿に笑った。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    個人的に、色々と考えさせられる話です。

    自分が歳を重ねていき、どう生きていくか
    考えました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    自分の家なのに何故か本人が家出。
    息子たちを追い出して、その上で新しい自分自身の生活を喜ん始めれば良いのにと思うけど…
    独居老人には簡単には住むところも探すのが難しいのに、ちょっと世間知らずなまり子さんですねぇ。
    これからクロと一緒に幸せな日々が訪れますように。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    傘寿まり子

    家で孤立する老人。今ある出来事ですね、居場所がなくなるお年寄り、昔のように3、4世代が仲良く暮らせるのは遠い昔なのでしょうか…
    忙しく人間関係が薄くなっていく
    今の時代の問題ですね。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    家族とろくに話もせず家出、ネカフェに無断で猫を連れ込む、もう少し読み進めればこのお話の意図がわかるかもしれませんが、ただの迷惑な高齢者にしかみえない。せっかく働いていて頭も身体もしっかりしている80歳なのに、自分の人生自由に生きることを追求するストーリーならもう少し書き方もあったはず。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    とっても興味深い、読み進めるとハマる漫画です。才能とお金はあるのに、年寄りというだけで世間の保証は受け付けられない寂しさ。嫁達のどこか他人扱いだったり、老いを引き目に世間を気にしすぎて正しい行動ができていなかったり。色々考えさせられる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    80歳で独立しちゃうパワフルなおばあちゃん、とってもステキです!
    でも「長く生きてしまってごめんなさい」とか、自分の家なのに居場所がないとか、胸が痛くなりました。
    おばあちゃんの今後どうなるのかとっても気になってます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    何歳になっても

    ネタバレ レビューを表示する

    人として恋愛したいものですね。何だか、何歳でも人の気持ちっていうのは変わらないものなんだなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー