みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
表紙のほんわかした雰囲気とは違い、なかなか考えさせられる内容でした
自分の両親も今はまだ大丈夫ですが、大分高齢になっているので、介護の問題はでてくると思います
皆が良いと思えるのが一番ではありますが、それが難しい
嫁の2人は、ムカつきましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ためし読みで号泣
仕事柄お年寄りとよく接する機会があります。長年、文筆家として働いてきたのに、あまりに切実な現状に(涙)😢ただ、コマ割が電子書籍向きでは無いので少々読みづらく、単行本で続きは読もうかな〰️
by れれさん-
0
-
-
4.0
読んでいて自分の老後の事を考えつらい気持ちになることもありますが、読んでいてためになるとも思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まりこさんは元気だけど、年相応に衰えて、家族とも高齢者の立場でギクシャクしてて、とても難しい状況。でも、傷ついても自分でなんとかしようと努力する姿勢が心打たれます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
しみる、、
まだそんなとしじゃないけど親が認知症を患ってからこの漫画を再度読み返しました。人間の尊厳をまわりが守ってあげることの大切さを再確認しました。
by ふきはる-
0
-
-
4.0
おばあちゃんが主人公で面白い!
自分もいつかはくる老後を考えながら、母の事を考えながら読むと面白かったです!まだ最後まで読めていないけれど続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛む
広告で出てきて気になって一気に読んじゃいました。周りからはこんな扱いになってしまうのかなぁとなんだか悲しい場面も多いです。でもまりこさんはこの歳でバリバリ(?)仕事をできているので世間一般とはちょっと違うと思います。逆走に気付いたシーンまで読んだのでこのあとどうなるの、、気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今の時代、大所帯で暮らしてる人は珍しいかも。老人が自分の居場所がないって感じるのは悲しいけど、おばあちゃんがどう暮らしていくのか気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても可愛い、品のあるおばあちゃんが主人公の漫画です。作家活動もされてて、年取って仕事出来てるのは憧れます。恋愛話も出てきますが、やっぱり歳をとり事故りそうになったり忘れ物が多くなったりと、若い人の恋愛とはひと味も違います。年取るって悔しいなと思う反面、それでも輝き続ける70代以降はどこかいいなと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
未来
誰もが通る道、老い。。そろそろ直視しないとなーなので、自分事のように感じます。幸い手に職のある主人公。猫ちやんとガンバつてほしい。
by 匿名希望-
0
-