【ネタバレあり】それでも世界は美しいのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
雨を降らすことができるヤンチャなお姫様と世界征服した王様。
最初は仲悪かったりしていたが、次第にお互いを理解し合う…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終話まで
読みました。最終話までのことを書いてますので、序盤しか読んでいない方にはネタバレになります。
伏線のすべてが回収され、世界のシステムそのものとの闘い、ニケの奪還、もろもろ含めてよかったです。途中、長すぎてダレましたが、タイトルの「それでも」の部分は共感できました。
この世界は高度な文明が破壊された後の話で、私たちの世界とはかなり異なる世界のシステムです。高度な技術と魔法が混在した世界。でも人間は変わらない。良いも悪いもいる、そして立ち上がる強さがある。リビの成長はニケを中心にたくさんの人たちに支えられて得たもので、だからこそニケが帰ってきたのだなぁと思ました。悪霊ちゃんも会いたくてたまらない人に会えて、本当に良かった…もう一度じっくり読もうかと思います。
ニケ。おかえりなさい。by りゅんにゃんこ-
4
-
-
4.0
こちらも望まぬ結婚、ひねくれているけどほっとけない王様、と設定がどこかで読んだような感じもありますがとりあえず続きは楽しみに読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵☆
雨を降らせる事ができる姫様とても素敵です(*^^*)サバサバしていて見ていておもしろいです☆太陽王も背が低いけどイケメン☆
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アメフラシのニケと少年王のリビの関係が、徐々に近くなって、リビの溺愛っぷりが凄くいいです。ニケも言葉遣いが乱暴だったり、姫と思えないところもあるけれど、強さがあってそこはよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
佳境
リビって幾つだ?
って疑問が、何度も頭を掠める😅
ニケと並ぶと、かなりな身長差あるし。
ちゃんと、二人の年齢教えて欲しいな。
砂漠から太子一行が訪れた時、何となくこうなるだろうな…って、先が読めたけど
読んでるうちに、太子の人柄が思ってたのと違ってて…あれ?読みがハズレた?って、思い始めた矢先。やっぱ、こう来た⁉️
リビもまだ子供だし…あとどれくらい、二人の間に邪魔が入るのかなぁ😅?
楽しみに読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
身長差がいい
ニケ姫の方が身長が高くてお姉さんだけど年下陛下の方が恋愛偏差値高くて大人な感じかな。ニケ姫の純粋で飾らない性格と行動力もかっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定やつかみが良かったです。
あまりファンタジー系を読まない私でも楽しみました。
けど、言葉遣いがバラバラかな。
しっかりしてほしいのはそこかなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
歌いたくなる
空と交流しながら歌うなんて、気持ち良さ満開🌸そうで、私も歌ってみたくなりました🎵。そういえば、歌の先生が、空気を味方につける、と、おっしゃってたなあ~。
そのやわらかなスキルと、男前なキャラの組み合わせがとても魅力的です。2人の意志の強い、でもぢっと不器用な恋愛も、見守りたくなるし、周囲のキャラも好き❤by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いくつなの〜
リビは子ども子どもと言われているけど、一体どのくらい子どもなのかわからず、悩みながら読んだ。即位後3年で世界征服を果たして、その後どれくらい経過しているかも不明。しかし太陽王の威厳と魅力と共に、少年のあどけなさもよく描けていると思った。読み進むうち15歳であることがわかる。あれ、結構大人な方じゃないか? 小学生かと思った。ニケと2、3歳しか違わないのなら、ニケだって子どもじゃん...と思う。その世代の年齢への感覚は狭小なのかな。だったらもっと歳を離していい。いくつかわからないけど。ニケがリビの人間性に惹かれていることは、十分伝わってくる。触れただけで赤面するところは素直で可愛いし、共感する。精神を癒し、確かめ合う姿にときめく。2人の心が近付く過程での、今を楽しめ、というリビの言葉が好き。
by サルジュ-
0
-