みんなのレビューと感想「老いた卵子~妊娠適齢期~」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うーん
広告で気になって思わず購入。アラサー独身の私にとって、嫌なタイトルだなと思いました(笑)。でも、33歳ってまだそこまで年寄り扱いされる年齢ではないのでは?今は30代後半での出産も多いですし、前半なら漫画の様に子供が理由だけで男性に断られたりするでしょうか。でも主人公にも色々問題はある気がしますが…。他の話はポイントが入ったらまた読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
婦人科通院歴のある私からしても、通院、治療は大変なものなので、主人公に同情する気持ちはありますが、子供欲しさの為に余りにも身勝手な行動には理解できませんでした。
by みこみこはは-
0
-
-
2.0
同じような境遇だったり、同じようなきもちの人も、少なくはないんじゃないかな…とは思いますが…(>_<)
主人公の女の子が、ちょっと子供すぎなかんじがしました。昼ドラみたいなドロドロな感じで、個人的にはうーん。。。という内容かな…(^_^;)
読んでいて、あまりいい気分にはなりませんね…(~_~;)
絵も普通かな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が最低
「老いた卵子~妊娠適齢期~」を読みました。自分は老いていない、若々しいと最後まで思い込んでいるイタイ主人公でした。姉がなかなか子供ができないのを見下して、ところどころ不妊治療をしている人をバカにしている描写があり気分が悪くなります。自分も結局不妊治療をするハメになるのですが、子供ができないのを旦那のせいにしたり、妊娠した姉を突き飛ばしたりしていて最低な主人公です。最後追い出されてボロアパート住まいなのはざまあみろと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性なら考えちゃう話
不妊は他人事ではなく色々と考えさせられる話しであった。無料で読める回の主人公が見ていてイライラ。自分のことを若いと思い込んでいて35歳ならそれなりに自分の身体の事をわかっていないとダメだよなと呆れてしまった。こんな主人公の元に赤ちゃんだってきたくないだろうな。結局不倫までしちゃってるし夫婦はこの後だめになるのだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんかかなしいね
私自身は不妊治療したことがないので実際のその辛さはわかりません。でも今の世の中妊活という言葉があるくらい妊娠出産することが難しいのかもしれません。子供を作らなくていけない人生よりも夫婦で共に歩んでいけるような世の中になればいいのにってわたしはおもいます。実際に子供を産めないことで離婚って残念だなぁと思います。
by 乃璃子-
0
-
-
4.0
表題作だけ読みました。
キレイでプライドが高い妹。キレイという訳ではないけれど、結婚して地道に不妊治療をし、そんな苦労をさせたくないと思ってか妹を心配して忠告してくれる姉。
なのに主人公の妹は救いようがありません。身重の姉を突き飛ばしたり、姉の旦那に迫ったり最低!
こんな性格は直らないだろうし、いつまでも現実を見ないまま一人でいるような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何かと話題に取り上げられる、不妊治療やら高齢出産やら卵子年齢の題材だったので最初の3話だけ読んでみました。私自身高齢不妊治療歴有りだったのでどんなものかと読み進めてみましたが。。 あまり気分の良い内容では無いですね。。主人公の女性が酷くて苦笑 いや、でも実際にこれに近い女性ならいそうな気がしました。女なんてマウンティングの生き物ですからね。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるのかないのか
現実でありそうな、でも実際にはなさそうなストーリーでした。でも、妊娠、出産の現状、現実を知るにはとても勉強になりました。子供が欲しいなら、早く準備をしないと、規則正しい早寝早起きのきちんとした生活が大切なんだ、ということやいろいろ勉強になりました。絵はスッキリとしたタッチで、好みではありませんが、読みやすかったです。
by りんりんりんご、-
0
-
-
3.0
表題作しか読んでませんが、非常にわかりやすい胸糞悪くなる主人公です。不妊治療が辛いのはわかるけど。他人のせいにしたくなるときもあるけど。思い通りにいかないとわめきちらすのは主人公自身まるで赤ちゃんのように見えました。そんな人のとこに生まれても。でも現実にわざとデキ婚して男を捕まえる人はいます。心底見下すし哀れむ。そうしないと必要とされないの?って。
by ゆゆゆゆゆゆゆ8-
0
-