みんなのレビューと感想「老いた卵子~妊娠適齢期~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いまいち。
老いた卵子のみ購入しました。若いから上目線な発言も痛い人感は伝わりました。最後にはわかりやすく落ちるパターンで良かったです。
by かににん|-
0
-
-
2.0
まず主人公が、働いていて実家を出てないのに、お金を入れないっていうのはあり得ない。考え方も単純で子供じみてて、姑は意地悪だけど旦那さんが気の毒…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
被害妄想ハンパない
最初のお話だけ読みました。
不妊や治療に関する話ですが、卵子の老化以前に、人間性を何とかした方が良い。
卵子が老化していると言われたら、たしかにショックは大きいですが、受け入れないと適切な治療は受けられないし、治療効果も得られないのに、旦那のせいにしたり、同じように不妊で悩んでいる姉を負け犬呼ばわりしたり、自分は悪くないと言い張り、ひたすら被害的に考える・・・ある意味、この人に子供が出来なくて良かったのかも。
こんな母親に育てられる子供が可哀想。
最終的には、ざまあみろって気持ちと、怖っ!って感じですが。
この物語の姉妹が追い詰められる根底には、女性は子供を産むべきという世間の通念があるからなんでしょうね。
女性は、いつになったら、その呪縛から解き放たれるのでしょう?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料で読める2話まで読みました。続きは何となく予想できるので(まさかの予想外の展開だったりして)読んでませんが、なかなか妊娠出来ない中、姑にも急かされたりして可哀想だなと思っていたのに、残念な方に話がいっちゃって主人公にはガッカリでした。主人公にもう少し謙虚な心があったらなぁ…と思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
不妊は、現代の象徴。共感できる女性は少ないないと思う。男性不妊でも、結局妊娠するのは女性であり、責められるのは女性は。そんな闇を描いている。けど、やっぱり、いい気持ちはしなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
卵子の老化
近年不妊に悩む夫婦は6組に1組だとか。晩婚化だけではなく、日頃のストレスや不摂生も関係しているみたいですね。よく婚活でも「若く見られます」と言う女性が多いけど、現実はこうだよって教えてあげた方が良いと思います。
私も30代で結婚してすぐ妊娠したので人の事は言えませんが、これから出産したい女性は見た方が良いかな。
それにしても主人公が嫌な女だわ…笑。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い
何話か読みましたが、なかなか胸くそ悪い話が多いです(笑)絵もなんだか怖いのでおばさんの顔とかリアルに怖いです。
by yuu0922u-
0
-
-
2.0
1話目だけ読みました。
若いときに結婚したけど子どもはまだ良いと言い、30過ぎて妊活を始めたけどなかなか授からずに不妊治療している身内がいるので主人公と重ねて読んでいました。
もっと卵子の老化、流産の確率が上がることなど多くの人に知ってもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
自業自得
最初の話だけ最後まで読みました。
はっきり言って自業自得だし、こんな人に子供が出来なくて良かったし当たり前の結果。
これはまた極端な話ですが、
今不妊のブログ見てもこういう方多い様に思います。
自分のことしか考えず人を見下し恨み妬み、、全く理解できない。
不妊様とは正にこのことしかりです。
そんな人のところに赤ちゃんは来ません。
皆が皆ではもちろんありませんが、
思想、言霊で跳ねっ返りに合ってる方もいるんじゃないですか?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
主人公が性格悪すぎて…お姉ちゃんはとってもいい人なのに。
女性として共感したいと思いつつも、性格悪すぎて共感できません。
私も結婚が遅く、その時点で高齢出産確定。結婚後1ヶ月で妊娠、問題なく出産、2人目もすぐに出来ました。不妊治療している友達の話を聞いたり、こういう漫画を読むと、自分が無事に妊娠・出産できたことってすごい確率だったんだなと思います。by 匿名希望-
0
-