みんなのレビューと感想「キレる私をやめたい ~夫をグーで殴る妻をやめるまで~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
読みやすい
作者さんが自分の事を客観的にみているから描けるのかな、と。私はついイライラしてしまうと周りに八つ当たりしてしまうので気持ちわかります…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
自分の知人と重なるところがあって
読み進めていきました。
自分のことを赤裸々に書ける
作者さん、すごいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
私もママになり作者に共感できる部分がありました。
自分自身にしっかりと向き合う大切さを改めて感じることができる作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさに
ストレスが爆発してキレることが増えてきてるな…どうしたらいいのか…と悩んでいたところにこのタイトル。読まずにいられませんでした笑。家事育児など『まだまだできていない』と自分を責める癖もあったのに気づかせてもらいました。
by ぐるぐると-
0
-
-
4.0
こういうひともいるんだなぁと、少し勉強になった。
本人自身が色々葛藤しているところが気の毒かなと。
分かっているのに…というのが辛いものがあるかもね。by はるはなひな-
0
-
-
4.0
親の影響とか環境でキレやすくなってしまうんだろうなと思って切ない(;_;)
私も気が短いほうだけどそこまでではない(><)by (*´・∀・)-
0
-
-
4.0
普段いい子を装っている人ほど、うちに込めた感情があるんでしょうね。
親しい人にしか切れれない、というby 匿名希望-
0
-
-
4.0
キレる
作者は、キレる自分と向き合う事が出来たが、同じように悩んでいる人は沢山いると思います。もう少し具体的に対処方法が示されているともっと良かったと思います。
by みっちゃちゃ-
0
-
-
4.0
分かりやすくておもしろかったです。そして何より自分と心情が被るところもありました。さすがに殴る事はないですがキレる気持ちはすっごく理解でします。そしてキレている自分が意味が分からない感じも共感できました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
身に覚えあり
相手にその気はないのに、責められてるような気がしてついキレてしまったり、どうして気付いてくれないの?という思いから不機嫌になったり...私も似たところがあると気付いてしまいました。
結構同じような方がいるようですね。
子供もちょっと似たところがある気がします。まだ途中ですが最後まで読みたくなりました。by 匿名希望-
0
-