みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら エピソード編」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:4話まで 毎日無料:2026/01/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 55話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ベルサイユのばらは大大大好きですけど、これはぶっちゃけ無くても良かったかな〜?とは思います。短編の話ばかりですが、尻切れトンボみたいな話の終わり方ばかりなのが、気に入りませんでした。
by アキロン-
1
-
-
3.0
認めがたい話もあるから微妙
ベルばらが大好きでずっと読み返していますが続編は自分的に許せない話があって複雑。
アンドレの幼なじみは元々宝塚歌劇が娘役トップに与える役のために宝塚側が池田先生に頼んで無理矢理作られた後付け設定。これをエピソード編に載せてオフィシャルになってしまったのが何とも複雑です。
オスカルのドッペルベンガーがフェルゼンと踊るなんて本筋にも影響が出るので許せない。
ジェローデルが最後にポーの一族になっちゃうなんてその設定は自分の中では無かったことにしました。その分星2つマイナスです。
フェルゼンの最後を描く話はこれで本当にベルサイユのばらが完結したんだと思える位感動しました。本当は連載当時にこれを描きたかったんだろうな。by ポー様-
3
-
-
3.0
ベルサイユのばら。言わずとしれた名作ですね!さすがひょうかが高いだけのことはあって読みごたえがすごいです。
by ぶーこん-
0
-
-
3.0
小さい頃、母が読んでたのを思い出し、気になり読んでみました。もともと歴史物は好きなのですんなり読めましたし、絵もキレイで良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
学生時代ベルサイユのばらに友達とはまり、夢中で読んでた事を思い出しました、今読み始めたら絵があまりにも古い感じでちょっと時代を感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
エピソード編、おもしろい。アンドレにそんな過去があったとは。アンドレが亡くなって、おばあちゃんかわいそうだな…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。
懐かしい名作に再び会えて嬉しいです。
いつの時代にも愛されますね。
オスカル大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
名作なので軽い気持ちで読んでみましたが、なかなか根気がないと読めないかも…。時間ある時に一気読みしようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
本編以外、このような作品が存在したんですね。
ベルバラ好きとしては嬉しいです。
やはりアンドレ久々にみても最高に素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おすすめ
本篇はせつない終わり方をしますが、こちらはとてもあかるいものがたりです。オスカルは、相変わらずかっこいい。
by 匿名希望-
0
-