みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら エピソード編」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    フランス革命後

    主役級の登場人物はフランス革命で亡くなってますがその中生き抜いた人物のストーリーです
    原作(復刻版の)持ってるのですが作者様がオスカル様亡き後は早く連載終わらせろと担当から言われたと書き込みありました
    だからマリーアントワネットの斬首までは割と駆け足で描いたみたいです
    じゃあ以外の人物はどうだったのか?がこの外伝によって知れますよ
    必ず本編も絡めてその後が描かれてるので本編知ってる方は特にあのシーンあったなぁて思い出しながら楽しめるかと思います

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    カラー番外編

    カラーで読めて楽しい。
    懐かしい場面の再度ストーリーや裏側、安心して読める。
    絵がぎこちない部分もあるけど、ご愛嬌。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代に読んでいて、懐かしくなり改めて読んでみました。エピソード編は初めて読む内容もあり、とても良かったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    フランス革命後のベルばらのその後

    ネタバレ レビューを表示する

     母から貰ったベルサイユのばら。

    繰り返し、何回も何回も読むくらい大好きなベルばら。

    その後の世界が描かれてると最近 知り、読みたくてたまらなかった。

    オスカルに出逢う前のアンドレエピソード。

    フェルゼン。

    ロザリー。

    ジェローデル。

    美しく成長した、オスカルの姪のル·ルーちゃん。

    アラン。

    オスカルの両親。

    懐かしい人達のエピソードが盛り沢山。

    フランス革命後の混乱の中で、生きていくことの大変さを。

    オスカル。マリー·アントワネット。フェルゼンの人生に。ベルばらの世界に彩りを添えた人達の目線で描いていて面白かったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    オスカルさま。

    小学校の時に出会って、ものすごくはまりました。青春そのもの。私はアンドレ派でした。久しぶりに読んで、やっぱり名作だなぁと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    綺麗だよなぁ

    オスカルはいつも綺麗だよなぁ~。あんなにキラキラしてて、目がはなせません!!気高くもあり、魅力的な人物です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    小学生の時読んでました。懐かしいです。電子で、読めるなんて、感動です。コミックすべて捨ててしまったけど、これならいつでも読めるから、嬉しいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    本編もよかったけどこちらもとてもいい話ばかりです。昔とちょっと絵は変わってるけど本編の付け足しのような感じでおもしろいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ベルサイユのばら本編では脇役だった人たち、一人ひとりが心に持って生きてきた思いが、丁寧に描かれています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    変わらず

    何年経っても変わらない名作だと思う 絵柄はだいぶ洗練されているけど、巻頭部のカラーページは素晴らしいです、ベルばらを読んでベルサイユ宮殿に行った人も多いはず、今と違ってあの頃リアルに再現出来た池田先生もすごいって思います

    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全373件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー