みんなのレビューと感想「福家堂本舗」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
京都が舞台
老舗和菓子の美人3姉妹と職人のやりとりがかわいい。それぞれ個性があり恋愛模様がいろんな角度から見れる。絵が話とマッチしていて好き。和菓子が食べたくなりました。
by あーちゃh-
0
-
-
4.0
京都のお家ってこんな感じなのかなーと思いながら読んでました。絵も可愛く、続きももう少し読んでみようと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
京都っぽさ
個性的な3人の娘と、風情のあるお店や言い回しが楽しい漫画です。3人3様のこれからが気になるところ…で話が購入出来ていないので、続きが読みたいなぁと思う漫画の一つです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーと会話が凄く面白い
古風な固めの絵ですが、個性的なキャラクターが満載でストーリーは凄く良いです。大満足。自由勝手にやってる次女が実は家業を愛し職人さんを愛し、家と店を継ぐなんて大逆転でした。店を継ぐと思われたおとなしいと思っていた長女が外に出て結婚するなんて。またその長女を愛する歌舞伎役者も出て来てもう大変。どうなるのこれ?
どこまでも飽きさせず面白い。
京言葉の解説は何回もよんで
深いなぁと思ってます❗
ポイント貯めてまたみます。by ふたあらさん-
0
-
-
4.0
いけず〜
京都コワイ笑
というのはさておき、老舗の後継問題なんてドロドロした話になりそうですが、個性的なキャラ達が織りなす軽妙なやりとりのおかげで笑いあり涙ありのお話に仕上がっています。ポイントが入ったら続き必読です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
すごくイイ!
この三姉妹、すごくイイ!
長女の芯の通った強さとか、次女の一途さとか、三女のバランスの良さとか。
京都らしい女性描写で話の展開もサクサクしててとっても面白いです。by みとーぅ-
1
-
-
4.0
昔読んでいたのですがすっかり忘れてしまって読み直しています
三姉妹それぞれの恋愛模様は読んでいてひきこまれたすby アビーけんけん-
0
-
-
4.0
学生時代に読んでいた懐かしい話です。長女の頑固さや次女のめんどくささが大人になってみるとちょっと理解できるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる
無料分しか、まだ読んでませんが、続きが気になる話です。
私は、デジタルだと買うか悩んでしまいますが、単行本だったら即、続き買ってると思う★
実際今、本を買おうか、ゆっくりデジタル買おうか悩み中です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は少女マンガしてるのに、何か癖があるなあ。
面白いけど、今一つ購買意欲がわかないのは、魅力のある男性キャラなし、姉妹三人がきらきら目過ぎるので地味な野郎どもの手抜き感。
気が向いたら。by 匿名希望-
1
-