みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全28話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 480件
評価5 45% 214
評価4 36% 173
評価3 15% 73
評価2 3% 16
評価1 1% 4
61 - 70件目/全173件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すごく為になりました。いい作品だと思います。またこの作品を時間をかけ、頑張って書いていると思うとより一層読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おすすめ

    作者買いです。自分の知らない現実を、知る方ができる素晴らしい漫画です。内容はヘビーだけどら絵柄が中和してくれてるんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    リアリティ

    この漫画は、今まで読んできた中でもリアリティ差が凄いあるな。って思いました。なんかほんとに体験してる人も居そうだし凄いいいお話しだなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    アスペルガーの方って特に日本は生活しにくそう。本音と建て前とか周りの空気を読む、表情を読むとか普通でも大変。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害である自身の子供の頃の体験を面白おかしく描いています。
    理解しがたい言動で迷惑をかけたり周りを困惑させたりご本人とても大変だろうなとおもいます。
    最後の方、仲良しのミッチとの幸せな感じで良かったなって思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    おすすめ作品です

    我が子も、発達しょうがいと言われて、病院や、支援の場から、育てている者です。

    沖田ばっかさんの作品全部目を通しています。
    大好きな作家さんで、これからも応援したいし、この作品はまだまだ途中ですが、この先も続きを読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    透明なゆりかごから

    透明なゆりかごから沖田先生のマンガにはまり、いろいろ読んでいます。楽しく読めて、発達障害への理解が深まり、とてもいい内容だと思います!私ももしかして…と不安になった部分もありました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    家族に発達障害者がいるので理解するために読みました。あーわかるわかるとうなづくことが多くて勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    勉強なります

    アスペルガーのことを教えてもらえる漫画、小学生からでも読めると思うし、普及のために図書室とかに置いてもらえると身近になって理解も深まりそう。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    発達障害グレーゾーンの子供の母です。
    とても興味深く読ませて頂きました。
    発達障害の感じもほんと人それぞれですよね。なかなか難しいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー