【ネタバレあり】ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記のレビューと感想(6ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 
        沖田×華(プロフ付)
 - 配信話数
 - 全28話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
4.0
発達障害の日常での色々なトラブルを、何故にそうなるのか、とても分かりやすかったです。
これは、知ってる人が伝えないと到底知る由もない世界ですね。
母としても興味深く読みました。by 巳子- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
今でこそ発達障害という言葉がメジャーになり、健診などでの気づきや療育など周囲の知識も豊富になりました。数年前、ましてや先生の子どものころはまだまだ大変だったのでは!?と思います。面白さもありますが、タメにもなりました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
作者さんはおいくつでしょうか、
私の年齢ではまだ発達障害が世に知られてない時期なので年が近かったらさぞ辛かった事と思います。
漫画にすることで昇華ちゃんと出来てるでしょうか?by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
とても面白かったです!
カズくんのラストに、あぁ、やっぱりなぁ…と思うと同時にすごく悲しくなった、
自分がもしその立場だとしてもきっと何もしてあげられないと思うと滅入るby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
発達障害の方の内側の気持ちがわからないところがあったので、この作品をよんで、こちらが変だなとか不思議だなと感じる裏で、理解されない苦しさとか悔しさいろいろな思いを見られて、勉強になりました
。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
考えさせられました
うちの娘も発達障害があり、アスペルガー症候群のみで他は併発していないのですがなんとなく娘のことがわかりました。
娘自身は 全く違う症状も書いてあるので よくわからないそうです。
個人差がかなりある障害なので もっと世間に誤解がないように認知されればいいなと思います。
色々症状がある中で ×華先生はとても頑張ってはるなーって尊敬します。by まゆりん2- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
おもしろおかしく描かれているけど、LDの理解が深まる作品です。
かなり辛い幼少期を過ごしていたことに苦しくなりますが、同時に知らない事の惨さを考えさせられます。
素晴らしい作品だと思います。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
衝撃的…
びっくりするような行動をとるから、エピソードも凄い!でもこれは病気のせいなんだよね…。嫌われたり怒られたりするのは切ないけど友達のみっちの話はほっこりした。妖怪の子との話も驚き。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
×華ワールドですね
楽しく読ませて頂きました。×華先生の話は、病気の話を深刻にくらーく、おもーくではなく楽しく書いてあるから、発達障害があるとどういう事が大変なのか、本人はどう苦しんでいるのか、スッと入ってくる。
人生の中で、一人くらい会ってないですか?人との距離がちょっと・・・この人、変わってるなぁ。悪い人じゃないんだろうけど。。。という人。
もしかしたら、その人も×華先生のように、発達障害と戦っていたのかも?なんて考えさせられました。
明るく読める漫画で、発達障害というものが広く知られるようになればいいなと感じます。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
先の人が書いている、他作品との矛盾点私も気になりました。
お父さんってサラリーマン?中華料理屋経営してたんじゃ?
国家試験受ける前、家がなくて車内泊がきつくて同じクラスの男子ん家に転がり込んだんじゃ?
読者は気づいちゃうんですよねーそういうとこ。
面白かったし沖田さん好きなので、今後も楽しみにはしてます。by 匿名希望- 
              
    
        
7    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    