みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(12ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全28話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
発達障害当事者の×華さんが、自身の幼少期からの体験を赤裸々に描いてくれている作品で、発達障害に馴染みのない生活を送ってきた私には、たいへん貴重な文献(ただの漫画でない)に感じられます。面白おかしく描かれていて、たいへん読みやすく、そして面白い。こういう作品が、発達障害や他の障害に対する社会の理解やサポートを促してくれると良いなぁと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田先生の作品は見つけるとつい読んでしまいます。
発達障害。難しいですよね。いまは健常者が少ないんじゃないかってぐらい様々な障害がありますよね。
それでも、コミカルに書き上げてるのがすごく読みやすく良い作品だなぁって思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みたくなる作品
いつも楽しく拝見しています。アスペルガーの子どもの気持ちがわかるし、勉強になります。ありがたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
今回も沖田先生の作品読ませていただきました。発達障害についてわかりやすく描かれていて、発達障害の後輩に対してこう接すればいいのかと毎回参考にさせてもらっています。
沖田先生は漫画を描くためにすごく努力していらっしゃるのですね。作品が出来上がるまでにかなりのお時間が必要かと思いますが、私は最高の作品に出会えて幸せです!
今回も楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白く読みやすく描かれていてサクサク読んでしまいました。可愛い!でも苦しんで来たんだろうなぁ。ポイント入ったらまた読みます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が苦しくなります。
沖田さんの漫画はとても読みやすくて大好きです。
今回は沖田さんの幼少時代のお話のようですが、自分にも似たような経験があるエピソードが出てきて昔の記憶が甦りました。
嘘をとっさについて、自分を守ったり、そのせいで友達が徐々にいなくなっていったり…。
発達障害のせいだったのでしょうか…とても似た経験を思いだして、当時の辛い気持ちだったのも思い出しました。
次が気になり、どんどん読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの作品は
沖田さんの作品は、時には下品な部分もあったり、健常者には理解しがたいところもあったりしますが、どれも大好きです。
『少しだけ読もう』と思っていても、『もう少し、もう少しだけ…』と次々読みたくなります。
この作品は、沖田さんが子供の頃、自分ではどうしようも出来なかったことが書かれていて、大変な思いもたくさんしているのに、それをサラリと書いてあって、強い人だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い。
絵が綺麗という訳ではないが、とても惹きつけられる。発達障害についてわかりやすく書いていて理解しやすい。笑ってしまう所も多々あり。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんのマンガは面白おかしく書いているけど、発達障害の事を広めるのにとても役に立つと思います!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい!
沖田×華さんの発達障害ものです。、毎日やらかしてますシリーズも勉強になるし、わかりやすいですが、こっちはコンパクトに、まとまってる感じ。
by 🐷ちゃん-
0
-
