みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    子供は親を選べない。

    この子が悪いわけじゃないのになぁと思うと本当に不憫な話し。
    私も親なので、身が引き締まる。
    でも、完璧な子育てってわからないから本当に難しいよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がめっちゃ怖い。ダンボールに閉じ込められてた子供の絵が妖怪みたいでゲゲゲのきたろうに出てきそう。でも、内容は色々考えさせられます…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    今、児童虐待は当たり前の様になってる世の中…。
    親の感情だけで子供の生活が乱れる…
    この本を読んでたら…涙が出てきました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    サクサクと

    ネタバレ レビューを表示する

    読み終わってしまった、段ボールの話。次の、きょうだい児の話もなかなか知ることができないケースでおもしろかった。障害を持った子とか病気の子って、なんとなくひとりっこのイメージだったけど上に兄や姉がいた場合、健常児である兄や姉が色々我慢を強いられることもあるんだろうなと思い至った。健常児でもなんでも、ひとりめの子を大切にしなければ、弟や妹を大切にしようという気持ちになることはないと思う。一人でも難しいけど、二人以上の子育ては本当に難しいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の話でまとまりの良いものになかぬ出会えなかったからか、最初はあまり期待しないで読んでいましたが、まさかのハッピーエンドでした。なので少しすっきり

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    怖い話し

    色々考えさせられる内容でした。今を生きる我々も他人事にはできないと思いました。それと同時に、全ての不幸は貧困が原因であり、貧困は親から子へと連鎖してしまうものなんだなぁと思うと、全てが自己責任だと言われている現代社会を生きる人にこそ読んで欲しい作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    はじめの題名から気になって読み始めました。最初のストーリーしか読んでませんが実際にこんなことが起きているかもしれないと思うととても悲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    親になっては

    いけない人間て多いと思いました。

    子供を産むだけ産んどいて、
    後はほったらかし。

    反社会性パーソナリティというんかな?

    何にも考えてないんだね。
    理解できない世界だ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    実話なんですよね?

    このシリーズは読者の方が投稿した内容が原作になっていて…そうすると、全く救われないお子さんが多いという事になりますね。
    小生も毒親育ちなので、子供の頃から漠然と考えていたのです。子をもうけるには、資格試験でもして、一定の条件を満たした者だけに許可すればいいのでは?と。
    育てる事が出来ないなら、産んではいけないと思います。

    • 6
  10. 評価:4.000 4.0

    実際にこんな事がある世の中だから、
    なお怖い。
    何故こんなことをする親がいるのか。
    同じ親として理解不能。
    こうゆう子が少しでも救われていけば
    いいな。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 81 - 90件目/全94件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー