みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
高額な治療費を費やして治療しても子どもを授からず泣く泣く子どもを諦める人もいるのに…幼児虐待は許せません。
by Ryo14-
0
-
-
3.0
なんか、怖い。
話が短いなら感情がわかない。もう少し長めの物語にしてほしい。まあまあだった。無料だからby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか
実際にこんなふうに育てられてる子がいそうで怖いです。
子供に話しかけること、関わっていこうとすることがとても大事なんだろうなと思わされた話でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。きょうだい児っていうんですね。初めて知った言葉です。であれば、わたしもきょうだい児です。いま思えば母親一人で大変な子育てだったとわかるのですが、、幼少の頃はそんなこと理解できず、常に親からの愛情に飢えて悲しみ、それでも姉のために親に迷惑かけたらダメだ…しっかりしなきゃと自身に言い聞かせてこれまで育ちました。けど、飢えた心が埋まるはずもなく、追い討ちでノイローゼーぎみだった親からはいつも当たり散らされ厳しく躾けられて、虐待まがいのこともあったりとストレスを抱え…
それでも時々感じる母からの愛があったので、闇は抱えつつもなんとか非行に走ることなく、それなりに真っ直ぐ育ったのでは?と思っています。わたしのことを、手のかからない子だったと母は言いますが、それは、わがままが一切言えない環境だったから。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかく泣けた。大号泣。こんな風にしてしまった親に怒れるし、読んでるだけで感情移入してしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういう問題があるという警告として読んでみました。子を持つ親として、あまりに苦しくて途中で読むのをやめました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ひどい
自分も育児放棄されてきた人は同じことをしてしまうのでしょうか?優しさや思いやりはないのでしょうか?この子は生きてるより、あの時亡くなった方が幸せだったのではないでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい、こんな不幸なことが起こらないでほしいけど現実でもたくさんあり得ることなのがつらいなぁ、、、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実話
段ボールに閉じ込められてよく5歳まで生きていられたなと思う…ご飯は与えられていたのだろうか…?それにしてもこのようか可愛いそうな子供達がいなくなる事を願うばかりだ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごい話だけど現実にもあるんだろうな
ちゃんと向き合って読めば読むほど、目を背けなくなるような話だけども、このような子供が実際にいる事も事実なんだろうな、、、
考えさせられる。
まわりの大人に全てがかかってる。by 匿名希望-
0
-