みんなのレビューと感想「ダンボールで育った少女」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    ダンボールかぁ

    子供がかわいそう。
    子供もかわいそうやけど、母親の幼少期が子育てに影響するのだと実感。
    同じことを繰り返していくんだなと感じたし、男なしで生きられないバカ女はシキュウでも取れって憤りが半端ないわ。
    でもダンボールの中でも生きてこられただけでも救いかな。
    んー、この現代を生きるなら、なくなってたほうがマシなのかな、、わかんないわ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    現実

    現実にも起こってること、、、みてて胸が苦しくなる!けど漫画でこうやって、現実を知ってもらうことも大事かもね!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    かわいそう

    ネタバレ レビューを表示する

    きちんと育てられないなら産むなと思った。児童虐待がなくならないのは悲しい。辛い思いをする子供がいなくなること祈るしかない。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    1人の子に入れ込んだら職業としてはおしまいだな
    かわいそうだけどこの人たちがやってることは仕事だから超えられない一線もある

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    間違ってるよね

    こんな風にしちゃうなら、気をつけて 子供作らないやり方いくらでもあるはず。
    自分で育てられなくて産まれた👉すぐ施設のパターンでも国は 許可して子供を産ませてる。いい方悪いけど人口少ないのはわかるけど質の良い人間を増やしましょう。
    悪循環の繰り返しだと思う。
    近親相関はダメなのに~おかしい‼

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ショッキングなタイトルで思わず読みました。絵が下手ですね。特に背景が酷い。人物の顔も判別しにくい。医学的な事ももう少し勉強した方がいいと思います。変な言葉使ってる

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    こんなことがあるなんて

    実話をもとにしてるからこそ
    最後まで読みすすめるのが
    つらかったです

    段ボールにとじこめたまま
    家を何日も不在にするなんて
    人間の仕業でわありません

    オムニバス形式なんですか
    どんどん内容がひどくなっていくので
    わたしは途中で、気持ちがついていかず
    読むのをやめました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    檻のなかとか、段ボールのなかとか、なんで子供をそんな風にできるのかが、私にはわかりません。悲しすぎる

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    リアルではない

    きちんと取材されていない、にわか知識でしょうか。
    虐待の記憶を漫画にすることは、過去を忘れないためにとてもいいと思います。
    けれどこの作品は創作ですよね。
    聞きかじった事件等を調べもせず適当に自分の知識のみで想像して描いた感じ。
    ありえないことが多すぎて、この漫画の情報を鵜呑みにしてしまう人がいないか心配になってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    救われた子どものその後がすごく気になります!幸せにしてやりなさいとかいうけれど、実際は難しいかなー。と思います。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★☆☆☆☆ 31 - 40件目/全46件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー