この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】児童福祉司の涙~もがれる翼~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    絶対母親

    子供からしたら母親は絶対的な味方の1人。嫌うはずがなく、嫌われたくない一番の相手。そんな母親からなにされても母親をかばってしまうのは、愛情以外のナニモノでもない。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ニュースでよく見た

    この話はニュースで見るように現実的な所が出ています。過去にも児相に相談歴があったのに放置、他県に移住したから分からなくなったとか、お役所仕事しているから見逃されて亡くなった子もいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    こんなふうに

    美談や綺麗事で全てが解決してりゃ、世の中虐待事件なんてないはず。それができないから酷い事件が絶えない。一体何のための作品なのか疑問に思う。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    負のスパイラル

    世間でもテレビでも虐待の内容が流れるたびに
    ほんとうに切なく悲しくなります。
    親何やってんの?と思ったら
    親も虐待被害者なんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    実際のニュースを読んでいるような、現代にありえるような、聞いたことがあるようなお話しばかりで、母として読んでいて、とても心が痛くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    なくならない…

    毎日、新聞でどこかで記事になっている児童虐待…。これは、フィクションなんかではなく真実の漫画であると思います。なので、おもしろおかしくみるのではなく心が本当に痛みながら読む漫画です

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子どもは大人の所有物じゃない。

    毎回いろんなケースの被害者である子どもたちが出てきます。

    親からの愛だと洗脳に近い状態になって大人の前で脱ぎ始める子どもの話とかは特に胸が痛みました。

    親だから子どもになんでもしていいわけじゃないと思います。
    きっと、親から愛情をたくさん注がれると子どもにも伝わるだろうけど、子どもはどこかで親への愛情を欲して間違った受け取り方に変わっていくとすごく悲しいものだと思いました。

    by Ryang
    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    虐待が多く取り沙汰される今日で、興味をもって読んでみた作品。子供一人一人をとりまく環境も様々で色々な人が関わっているんだと勉強になった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ハッピーエンドで終わりますが、もうちょっと内容があってもいいのかなと思います。子供が助かるのは嬉しいけど、その後の母親がこんなに簡単に変わるわけない!というくらい更正されます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    映像化希望

    世の中こういうこと実際たくさん起きてるのに報道がほとんどされないのが現実。もっとたくさんの人にリアルを知ってもらって虐待を減らすのはもちろん近所の人の対応、児相の人の正しい判断などわかってもらいたい。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全43件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー