みんなのレビューと感想「東京喰種トーキョーグール:re」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 911件
評価5 52% 475
評価4 28% 251
評価3 15% 140
評価2 4% 34
評価1 1% 11
351 - 360件目/全475件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ついに

    :reもアニメ化され予習復習を兼ね読み始めましたが、やはり石田スイさんのイラストが綺麗で◎過去の生き残っていたキャラも登場しており楽しめます◎

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    大傑作!只今、はまってます。
    切ないけど、力強い。悲しいけど優しい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    続き

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の頃からずっとハマって読んでいました‹‹\( ˙▿˙ )/››‹‹\( ˙▿˙ )/››続きがあるとも知らず、変な終わり方やなって疑問に思ってたところ、忘れた頃に知人から言われて再度読み始め(笑)登場人物が色々かわってて(´゚д゚`)?って感じやったけど説明してもらいながらやっと…
    とりあえず、カネキ君おかえり(笑)

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    ハイセが覚醒するのをずっと楽しみに読み始めました。旧の仲間がどんどん途中から出てき胸熱です。東京グールの最大の面白さは、グールが単なる敵ではなく、人間と同じ、喜怒哀楽を持った生命体、人間と何ら変わらないのに、人間と共存していく上で苦悩する点でしょうか。寄生獣や古くは妖怪人間ベムも似たテーマと思いますが、今風に様々なオモシロエッセンスがブレンドされてて、本当にページをめくるのが止まりません

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    単行本で買っていたのですが、ひとり暮らしになったのを機に電子でも読み始めました。とにかくグロいけど絵そのものはすごくきれいです。re:になってからの展開がわりとはやくて読みやすいです。ところどころメンタルがやられる内容をぶっこんでくるのであまり落ち込んでる時にみるとちょっと精神的にきますがそれもまたいいです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    喰種や喰種捜査官達の個性あるキャラクターが良いです。私はどちらも憎めない!
    読み初めて数日しか経過してませんが、どっぷりと東京喰種の世界にはまっちゃいました。
    今後の展開が気になって仕方がない!
    グロいけど、読んでしまう!
    主人公の過酷な運命に泣きそうになりました。
    実写化映画を観て、気になって読み始めて、「面白っ!?」てなった一人です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    もう本当に大好きです。reが始まって、最初は話が繋がらなくて、???という感じでした。特に細かい説明もなく、想像させるのが、石田先生の素晴らしさなのかなと思いました。まだ連載中の作品ですが、ストーリーが進むにつれて、キャラ一人一人の深みが出てきて、またただのグールと人間の戦いだけでなく、今後の関係性がどうなっていくのかというのも描かれています。続きがとてもきになる作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    読み出したら止まらない!

    グロテスクな場面が多い、絵が荒くて何を描いているのか分かりにくい場面が時々あるが、コミカルな話とシリアスな話が織り混ぜられており、ストーリーが飽きない。「そうきたか!」と裏切られる展開が面白い。登場人物それぞれが、過去に色んなものを抱えていてキャラクターが丁寧に描かれているので、大変読みごたえがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こちらも面白いです。
    まず先に“東京喰種”の方から読んだ方が良いかなと思います。
    “東京喰種”と同様に残酷なシーンが多々ありますので、苦手な方もいるかなぁと思いますが、私は面白く読んでいます。
    お話しの内容もだんだんと複雑になってきて、間をあけて読むと、「ん??」となって読み返してしまうことがあります…(^^;

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    前作をみていると

    更に深く読めますね。
    前半は解説的でこの作から読んでもgood!
    世界観が広がると面白くなくなる作品も多いですが、この作品は今のところそうではないようです。
    前作を読み返したくなる感じも個人的には好きです。青年の葛藤と大人の社会が上手くマッチして表現されているなぁ~。
    能力の解説がもう少し丁寧だと初めて読む方にはいいのかも知れないですが、前作読みの私には丁度良い(くどくなくて)

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー