みんなのレビューと感想「東京喰種トーキョーグール:re」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメから入りました
アニメのreから入り、無印、√、と番外編を観てから、実写、漫画と見ています。そうこいしているうちに漫画は連載は終了しておりアニメは最終回を迎え。2019年は実写映画化第二弾らしく。
まだまだ、内容が飲み込めないでおります。
最初はグロい感じで把握が難しい感じです。いきなりreから読むと、意味不明な感じにしかならない気がします。最初に無印を読むことをお勧めしたいです。また、併用してアニメも視聴すると分かりやすいと思います。戦闘が漫画は分かりにくいかも知れないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハイセ
最初の方が評価されがちな続編だけど、謎と伏線を多く残したままだったので、そのままの面白さだっま。でもちょっとみんな復活しすぎかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好き!
だけど、なかなか一度読んだだけでは理解出来ない…。私の頭が足りないのかもだけど、キャストが増えた事によって、相関図やら、キャラの判別やらに苦戦します。でもやっぱり面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かなしい!
死んだ感じで本編では描かれていたので、生きててよかったーって感じですが。
かねきくんはいつになったら自分のことを大切にできるんでしょうか。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
東京グールを見た後に読むと全く話が繋がらず、イライラしますが我慢して読んでください!どんどん面白くなります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが、続きが気になり一気に読めました。世界観がすごいです。
最初は「これは東京喰種の続きで合ってるのか?」と戸惑いましたが、読んでいるうちにそういうことかとわかりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バトルものが好きな人にはおススメです。バラバラだった佐々木のチームが少しずつまとまりを見せ機能していくところが良い。初期の方が良かった〜という方もいらっしゃるようですが、こちらも充分楽しめますよ。喰種については未知の部分が多いため、物語が急展開を見せたりするところも魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作を知らないせいか、話についていけない。
よく分からないまま無料分を読んでみましたが、やっぱりよく分からない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
東京喰種の続編。 東京喰種がある意味、革命と言うか、神なので、続編のトーンダウン感は否めないけど、これからに期待。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
キャラがぽろっと出てぽろっと退場していくので、覚えられません笑
作画も見辛い点はありますが、独特のセンスだと思えば…。
なんだかんだ言いつつ私は好きな作品です。
クズみたいな人間も多いですが、変な愛着もわいてきます笑by 匿名希望-
0
-