みんなのレビューと感想「外道の歌」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
仕事人
現代版仕事人ですね。一昔前にハングマンというテレビドラマがありましたがそれは人は殺さずに悪事を自白させてそれを公衆の面前にさらすという結末でした。
でも最近はそれでも言い逃れして悠々と過ごしてしまうのかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恐いけど
恐いけど、世の中に、悪くないのに、泣き寝入りする人、傷つけられた人を少しでも救えるのなら、悪くないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
暴力的な内容で悲しくもあり読んでいて決して楽しいとか面白いお話ではないけど、ただただ暴力を振り回すのではなく綺麗事だけでは片付けられない人間の悲しみを救ってくれるような登場人物たちと、その人物像や背景を知るごとにどんな展開が待っているのか先が気になってしまい読み進めてしまいます。最終的に癒される日が来るのかどうなるのかがとても気になります。
by cottonwood-
0
-
-
4.0
かなりグロいシーンもありますが、スッキリします!
主人公もカッコ良くて好きです。
続き楽しみにしてます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
ストーリーがしっかりしてて面白い。最後に悪がキッチリ裁きを受けてるとこも良い。ラストがどうなるかが楽しみ。
by はげじろう-
0
-
-
4.0
個々のエピソードだけでも充分刺激的なんですけど、やっぱりライバルとか必要なんですね。マンガは都合の良いところをかいつまんでるからできるのであって、私刑なんてのはファンタジーですからね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これの前の
シリーズの善悪の屑のほうが個人的には好きだったかな、、対する組織とかがでてくるとちょっと話が大きくなると言うか、、でも全部読んでますけどね笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分はこういう制裁漫画が苦手。でもなぜか嫌いになれなかった、元の犯罪の苛烈さなど絶妙なラインで責めているから思わず読破。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんか善悪の屑から外道の歌って題名が。
漫画も買っちゃったし。
なんかほんとに
トラやカモ達みたいな人が
存在してて欲しいなって毎話思う。by ありにゃん吉-
0
-
-
4.0
重すぎるテーマ
胸くそ悪い事件の犯人を捕まえて、警察にはできないような残虐な方法で思い知らせる漫画。後半この犯人がひどいめにあってスッキリするのがわかっていても、被害者が何をされたのかを見るのがとてもつらい漫画。現実ではいつも犯人が裁かれるわけでないから、漫画だけでもとは思うところがある。
by 匿名希望-
0
-