みんなのレビューと感想「外道の歌」(ネタバレ非表示)(204ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
外道の歌
この作品は、強烈に引き込まれる内容の物語だと思います。
恐怖を感じる描写もありますが、納得できる場面もあり、おすすめします。by こしさん-
0
-
-
4.0
クセになる面白さ
ずっと読めるマンガ。これといって落ちがあるわけではないけどずっと読めるし読んでしまう。
by ゴマちゃん♡-
0
-
-
4.0
怖いけどつい読んでしまいます。
どれも実際にあった事件がモデルになっているようでリアルで怖いですが、それだけについつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き嫌いというか、こういった作品が苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、個人的にはスッキリしました。
法で裁かれない悪人、懲らしめてやりたいと思うのは被害者側からすると当然だと思います。
映画化も見たかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
後味はどうかな
グロい内容もありますが絵が見やすいのでまだ衝撃は少ないです。
闇を抱えたヒーローが悪人達を裁いていくお話しになりますが後味がすっきりしない事もあり切なくなります。
どこまで行けば、いつかは?ハッピーエンドを迎えることはあるのだろうか、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
復讐の犯罪は許されるものではないけど残された被害者や被害者家族のことを思うとやりきれなくなる。実際に興っている犯罪をモチーフにしているのでリアルでこわいです。読後感はどんよりしますが、読まずにはいられないです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
目には目を
カモとトラの目には目をの制裁が、法律での刑罰だけでは晴らしきれない無念を晴らしてくれるところがいいです。
悪者たちの苦し紛れの言い訳もリアルで、結局クズはクズなんだなぁと感じさせられます。
グロシーンばかりに注目が行きがちですが、何が悪で何が善でをしっかりと教えてくれる作品です。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い
短い短編物のストーリーもあれば長期にわたるロングストーリーもある。
節目節目で主人公と相方の表と裏の顔が見れる。そんなコントラストもまた醍醐味か。
なんとも言えない独特な絵柄と世界観は虜になりますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです。
ストーリーも好きですし、スッキリできるとこもいいです。現実に悪い奴たくさんいるから懲らしめて欲しいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
必殺仕事人
まさに現代版の仕事人です。時代劇よりリアルなので残酷で怖い感じがしますが、どちらも庶民の心を癒す不思議な魅力がありますね。カモさんもトラさんも好きです。
by 匿名希望-
0
-