みんなのレビューと感想「外道の歌」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最初の奥さんと娘さんが殺されたところがかわいそうすぎて。こういう復讐は個人的にスカッとしました。これで被害者が少しでも救われるなら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
前作の内容から伏線が
結構出てきている感じです。
伏線というか、それぞれの事件や人間の背景やひととなりが分かり、
少しだけ主観的に見られる内容に変わった気がします。by voicey-
0
-
-
3.0
残虐
初めこそ、ネコにおもしろい名前つけるなぁと思いつつ、ほのぼのして読んでいましたが、事件があまりにも残虐でおどろきました。以前本当にあった事件を思い出させる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル過ぎて、気分が悪くなったりしますが読んでしまう自分が怖いです。怖いもの見たさなんでしょうね。スッキリします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グロだけじゃなく人の関係性の微妙さや心の動きが読んでいて共感できる部分もありました。
逆にこの感情は誰にでもあるけどここまでするのは異常者かな、と思う部分も。
楽しく読むものじゃないですが、どうしようもない人間に鉄槌を下すのは現実じゃこうはいかないのである意味清々しくもあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
警察官懲らしめてくれないことを、
代わりにやってくれる、
とても現実的な眼には目を歯に歯を。
怖いけど
分からないでもないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
外道の歌
復讐代行人に依頼がくる度ハラハラドキドキしてしまいます。
見る度に残酷な形で実行されていくが、読み終えた後はスッキリするのは何故だろう。by ナースママ-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い、以前単行本買いましたが無くしてしまったので買いなおすか迷ってました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スカッと
絵は好きですね。
男気溢れる感じ良いですね。
内容は心痛い事も沢山ありますが、目には目を。
読んで最終的にはスカッとしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読ませます。目には目を 歯には歯を。
現代版の必殺シリーズというと陳腐になりますが、すごみが違います!必殺ではめいめいが得意のワザでやりますが、勿論そんな事はありません。目には目を、歯には歯を。普通に暮らしているだけなのに、運悪くキティガァイに遭遇したばっかりに、といった気の毒な人々のニュースが、戦後から見れば凄く減っているそうですが、胸糞に変わりありませんし、学校のいじめにいたっては調査したがいじめはなかったと平気で発表される体たらくです。どこかにこんな仕事請負があっても良いと思う人は大勢いると思います。せめて読んで発散したいものです。
読ませます、迫力満点。by 匿名希望-
0
-