みんなのレビューと感想「中間管理録トネガワ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
中間管理職のあるあるみたいな感じになっていてとても面白かったです。利根川がいいキャラをしていて読み応えがありました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スピンオフ
スピンオフで、これだけ面白く作れるのは流石です。かいじを知ってる人はぜひ読んで欲しいなと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
焼き土下座からこちらに来ましたー(笑)アニメも見てましたがやっぱり原作もおもしろい!利根川、いいキャラしてますねー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スピンオフ!
カイジのスピンオフですね。初めてカイジをみた時、そこで登場した利根川先生。エスポワールにて名言「金は命より重い!」を会場のグズどもに言い放ち、悪役を演じ切りましたね。その裏では本作にある通り、中間管理職の苦労が実はあったんですねー!
by めちゃやっさん-
0
-
-
5.0
評価の高さがマンガの面白さを物語っているね。
なかなかいい役作りだなと
見てみたらはまるひとおおいだろなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
本編知ってる人絶対読むべき
アカギみたいな感じのスピンオフだと思っていました笑笑本編での小ネタが多くておもしろいです。黒服の名前を覚えようと頑張るトネガワ先生、会長のご機嫌を伺いつつも、部下への愛情を感じられる、そんな愛すべきトネガワ先生が詰まった作品です笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カイジは読んでないのですが、スピンオフ作品のトネガワは大好きです‼久々漫画を読んで声だして笑ってしまいました。独特のセリフまわし、とてもおもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カイジといえば・・・
カイジといえば・・・トネガワ!!言っていることは正論なのだが・・・実際に言われたら嫌だな!!中間管理職の苦労が分かりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
ご存知カイジのスピンオフ作品です。本編では悪役ですが実は愛すべきキャラクター。カイジ本編と併せてご一読ください
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
利根川さんのような、お父さん、おじいちゃん、いや、上司が欲しい…。厳しく強くイケおじすぎて惚れてまうやろ
by 匿名希望-
0
-