みんなのレビューと感想「オーダーメイド」(ネタバレ非表示)(280ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何回読んでも飽きない面白さは神‼︎
何回読んでも飽きないしストーリーがめっちゃ面白い!
自分が男だったら500万出してまでAV造って欲しいとは思わないけど…
でも色々な感情や憎しみもってたらああなっちゃってもおかしくないのかなと思う自分がいて恐いですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
心は…
誰しも、願望や、悪や、心に、かかえていると思う。
実際(笑)500万もする、オーダーメイドするAVが…売られていても、怖くて(笑)手は…出せないかも。
現実には(笑)あり得ないけど(笑)覗いてみたい世界かも!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが!
整形する人のバックボーンが読む側にすごく伝わる作品。
色んな思いで整形に踏み出したのが伝わる作品だと思う。by あはは-
0
-
-
5.0
続きが気になって
一気買いしちゃいました。面白いっというか、人生の勉強かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実ではあり得ないのに何故が引き込まれる、人間の深い部分が見えて面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にはありえないけどよかったです。
読んでくうちに意外とはまります。
500万のAV実際にあったらすごいですよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハッピーエンドかと思ったら、バットエンドが多いので、ついつい見てしまいます。
正直こんな事があったら、怖いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
願いが叶う
レンタルビデオ店のオーダーメイドで500万円で客人の願いが叶うお話。
男性側の気持ちはこうなんだと参考にもなりました。
確かに考えようによっては、願いが叶うなら、ある意味安い買い物かもしれませんね。by しょうが焼き-
1
-
-
2.0
読み直してみた
やっぱり、記者の女性が主役扱いなのには違和感しかない。
ぽっと出にしか思えないので。
あと、ボス?(どう呼べばいいの、この人)の正体は有りかも知れないけど、知った時は少し冷めた。
他の方も書いてたけど、男優・リサーチのアキラがボスに肩入れする理由が不明。
「人よりHが上手くなってたから」とは語られてたけど、それはこの仕事をしてる理由なだけであって…。
何もかもをハッキリさせる必要はないけど、ここは必要なところなのでは?
キモやんは幸せ掴めたようで良かった。
借金返済でマグロ漁船って都市伝説でしょ…とは思いましたが。
漫画家万年アシの子は、ただただ可哀想でならないです。
編集長の、ある意味手のひら返しはどうなんだろ。世の中そんなもの?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです。
人間の欲望にゾクゾクしますby 匿名希望-
3
-