みんなのレビューと感想「寝たきり天使~ふたごっ子 真帆と真海~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

寝たきり天使~ふたごっ子 真帆と真海~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 415件
評価5 35% 144
評価4 40% 164
評価3 19% 77
評価2 4% 18
評価1 3% 12
91 - 100件目/全144件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    涙が止まりません

    子育て中かあちゃんです
    やはりこどもがいるせいか、他人ごととは思えず、涙が止まりません
    回りの人は、他人は他人。
    人は、好きなことを言うなーと結婚してからひしひしと感じながら過ごしていました
    素敵なまんがを読ませて頂き、、、
    自分の幸せを改めて感じる、、、
    当たり前だけど、当たり前ではない
    感謝が足りないですね
    つづき、読ませてもらいます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とってもいやされるストーリーです。
    双子ならではの、通じるものがある!と言うのは、あこがれですね。
    健康に産まれてきてくれることのありがたさが、改めて実感できました。
    障害のある子もない子も、その子なりに使命を持って誕生し、周りの人たちを笑顔にしてくれる、子供って本当に天使だなーっと思いました。
    改めて子供にたくさん愛情を伝えようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    子育てってたいへん

    障がいのあるこどもの子育ては、とてもとても大変そうで、でもとてもきめ細かいケアが必要で、お母さんを本当に尊敬します。
    当事者のお母さんはこんな言われ方をするのは不本意に感じてしまうかもしれないですけど。
    本当に、ただただ尊敬します。
    自分はなんてだめなんだろう、がんばらないと、とおもってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく可愛い

    この作品に出てる双子ちゃんは本当に仲良しで二人で想いが通じあっていて「こんなにも相手の気持ちがわかるんだぁ」と関心させられました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    小橋もと子せんせー!

    ネタバレ レビューを表示する

    小橋先生の絵が好きです!ウン○年前から。
    実話を小橋先生テイストで優しくてふんわりしていて、でも、現実的なこともきちんと描かれてる。ハッピーエンド、そして、現実の二人とご家族の人生、これからもお幸せに、と祈らずにいられない作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    障害児をもつということ。

    産まれてくるまでは、どうか五体満足で‼️と思って、実際には五体満足で産まれてくれた我が子ですが、クラスは違えど障害児の同級生がいます。ダウン症の子ですが、とてもいい子です!素直で、うちの子は反抗期真っ盛りなので、可愛いな〰️と、思ってます。でもご両親は大変なんだろうな!と、この作品を見て思いました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    子育てって

    ネタバレ レビューを表示する

    1人でも大変なのに、双子で一人がハンデを持って生まれたら自分ならどーなってしまうんだろ。

    ハンデのある姉にどうしてもかかりきりになってしまい、納得のいかない妹ちゃん。
    でも小さいながらも姉の状況を理解していくけなげさ。
    1人で頑張りすぎるお母さん。
    お母さんを労り心配するお父さんの優しさ。

    何度も涙しました。
    実際には想像できないほど大変な日常を読みやすく書いてくれていて一気に読めました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    病気の悲しさだけではなく、このご家族の姿勢から、前向きで心が温かくなるお話だと思います。最後までサクサク読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられた。

    双子が2人とも五体満足で生まれてこない可能性は、大いにあると考えさせられる漫画。登場人物の心の変化など感動的。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    感動

    私自身子供がいるのでおきかえて読みいってしまいました。大人じゃわからないことが子供にはわかる。感動しました。

    by symh
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー