みんなのレビューと感想「愛のこどもたち」(ネタバレ非表示)(24ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 親子の絆様々な形で親子の絆が損なわれている状態を描くことで親子の在り方を問う作品です。 
 画はかなり独特なので受け付けない人もいるみたいですが、ビジュアルぬきにストーリーを我が身に置き換えて想像できる人なら色々と考えさせられる内容でした。by 佐々木瑠璃- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 不思議な絵…一話目、不慮の事故で子供を亡くした悲しい気持ちを引きずる母親の気持ちには涙しました。 
 しかし、夫の対応が、まるで昭和で笑えた。
 妻が最後に立ち直れて良かったけど。
 
 ただ、絵が不思議で、顔がちょっとコワいと感じてしまいました。…by りせこ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 毎日子どもと何気なく接したり遊んだり叱ったりしていますが、そんな日常が失われてしまう可能性が誰にでもあるということ。一日一日家族で普通に過ごすということが本当にしあわせなんだなぁと思いました。 by がんさんよ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 感動感動しました。不妊治療の話、ネグレクトの話、読ませて頂きましたが、「子ども」がテーマでいろいろな視点から、ストーリーが展開され、とても楽しく読ませて頂きました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 なんだか、とってもとっても泣けました!!! 
 子供を愛してやまない母の気持ちが伝わるお話でしたよー(TT)by エミタン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 不思議な絵無料お試しで読んでいただければわかるが、なんとも形容しがたい不思議な絵です。不気味だし、背景もゴチャゴチャしてるし、人物も見にくくて非常に読みにくい。無料お試しの二話を読んだが、内容はありふれている。オチまでの流れも予想通り。ナレーション部分が多い。ナレーション部分の言葉遣いが微妙に変で読みにくい。総じて読みにくく、購入には至らなかった。表紙の絵の雰囲気と中身は全然違った。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 オススメですとても良かった❗ 
 いろんなことを考えさせられました。
 皆さんにも是非読んで欲しいです。
 一気に読み進めてしまいました(笑)
 あらゆる女性に読んでもらいたいです。by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 わからないでもないなぁ~私は子育ては出産したら必ずしないと 
 行けないから大変やって自分に言い聞かせてたから、思った以上に2時間おきの授乳は大したことはなかった。でもほんまに
 子育ては大変です。なので周りの人は助けてあげて下さい。by れんみく- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 絵が好みじゃなかった表紙に惹かれたのですが、絵が古いのか全く好みでなく、怖いです。 
 見ずらいこともあり、内容が頭に入ってきませんでした。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 評価は低いけど…評価は低いみたいですが、心温まるお話もあって私は好きな作品です。 
 絵も最初は違和感がありましたが、慣れれば気にならなくなりました。
 個人的にばネグレクトの子"や゙生まれ変わる"、゙お母さん私の声が聞こえますか"が好きです。by みさきゆりあ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    