みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/07/08 10:00まで 本作品の 1~ 10話を無料配信!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,145件
評価5 16% 185
評価4 23% 264
評価3 30% 343
評価2 15% 174
評価1 16% 179
171 - 174件目/全174件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    表現は面白いけど

    未婚でまともな職がない状態で甲斐性のない男と子供を作るのがリスクあり過ぎだと思います。結局不幸な思いをするのは子供ですから…。認知すらしてもらえない、父親がいない状態がどれだけ子供にとって不利かわかると思います。生活費を稼ぐことだって容易じゃない、作者さんがその年まで貯金がないのは若い頃どんな風に過ごしてたのか気になります。

    by 匿名希望
    • 11
  2. 評価:2.000 2.0

    気持ちは分かるけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    作者が赤ちゃんが欲しいって切望した気持ちは理解出来るかな。
    女としての本能なんだろうね、未婚が長いと腹の底から欲しくなる時ってあるから。
    他の人も言ってるけど、ミウラがダメ男すぎる。
    認知しない、甲斐性も経済力も無くて可愛がるだけって、良い所どりで野良猫に餌付けしてるのと変わりないよ。
    子供が幼いのに作者が必死に働いて倒れるとか、娘に父親がタカリに来る未来しか見えない。
    ミウラが娘の事を父親に話せない理由が怒られるのが怖いからってふざけ過ぎ。
    私ならぶっ飛ばすけどね。
    娘の将来を本気で考えるなら、ミウラを捨てて実家に戻って実母のサポートを受けて欲しい。
    イケメン遺伝子を提供した時点で、彼の役割は終わったんだよ。
    父親になれない少年の感覚のままのオッサンなんて、足手まといしかならない。
    「おひとりさま」じゃなくて「シングルマザー」として母娘で幸せになって欲しい。

    • 26
  3. 評価:2.000 2.0

    人生は人それぞれだとは思うけど

    物事を深く考えることなく歳を重ねてしまった男女の思考!?

    一般人には理解しづらいし、イライラしてしまう部分は多いかもしれません。

    特に受け入れられなかったのは、「かわいい赤ちゃんをプニプニしたい」みたいな理由で妊娠出産を決めたところ。

    子育てはそんなに甘くない。

    あと、言い訳が多いのも共感しづらい理由の一つかな。

    • 25
  4. 評価:2.000 2.0

    無謀の先に、母子の幸せはあるのか?

    漫画としては、笑って済ませられますが、(実話なら)産まれてくる子のことを思うと笑っていられませんね。

    後は、星一つの評価の方たちと同様の意見です。

    なお、我が国の少子化の原因は、貧困層の増大に他なりません。「おひとりさま出産」の社会的認知の有無とは関係ないと思います。

    by 匿名希望
    • 15

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー