みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

おひとりさま出産 UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,155件
評価5 16% 190
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181

気になるワードのレビューを読む

151 - 160件目/全1,155件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    だめです

    この作家さんのサクヒンの話のテンポのよさが好きで、ファンです。でも、一人での出産は大変です。おすすめしません

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    真似は出来ませんが
    コメディタッチで面白いです!
    自分自身、妊活をしているので
    自分も頑張ろうと思える作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    出産後どうするんだろう

    妊娠→出産はできても、その後どうやって子供を養っていくんだろう。。漫画の内容自体は面白いけど、ちょっと無責任というか、なんでアラフォーにもなってそんだけしか年収ないの。。とか思っちゃう。
    年収高かったら逆にお一人様出産出来ないか。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    出産の大変さ

    妊娠出産が、簡単なことではないと改めて感じた。ちょっとお笑い風にかかれているけど、この先どんな展開になるだろう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    さらっと流して暇つぶしに読むにはいいかもしれませんが、作品自体の本質を考えながら読むにはツッコミどころが多すぎてイラッとする面があります。
    様々な家庭があるから一概には言えないしお金があるから幸せとか、そういう以前に子供を生み育てるということをお気楽に自分本位に考えすぎてるんじゃないか。私は作者の考えに共感できなくて楽しめなかったです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おひとりさまで子育てって意外といいと思うww
    旦那がいてもそんなに子育て手伝ってくれるわけでもないし。なら子供だけくださいってわかるなぁー

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    本当にこの作者さんはラッキーです。
    ここまでギリギリで過ごせるのは健康であるから。もう少しリスクについても考えてほしい気もする…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    面白いけど、一般的な妊婦さんにはちょっと参考にはならないかなと思った。それでも、勇気はもらえるかもしれません。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    女に産まれたら子ども欲しいよね。
    気持ちは分かるよ。その気持ちは共感。
    でも親は二人揃ってる事が当たり前なんだよ。
    人間ひとりの人生の重みを考えたら安易には授かってはいけないと思う。
    子を持つ親としてはそんな感想。
    この漫画を見て「よし!勇気わいた!私も一人で産むし、育てる!」と言い出す人が続出しない事を願う。

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:1.000 1.0

    妙齢の女性は子供だけ欲しいとか言いますが。そんなに甘くないですよ。子育て。夫がいてもヒーヒー言ってる。片親で子供が不憫な思いをしない事を祈ります。シングルマザー推奨の作品とはなってほしく無い。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー