みんなのレビューと感想「おひとりさま出産」(ネタバレ非表示)(100ページ目)

おひとりさま出産
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 2話を無料配信中!

作家
配信話数
63話まで配信中(45~59pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 1,153件
評価5 16% 188
評価4 23% 265
評価3 30% 345
評価2 15% 174
評価1 16% 181

気になるワードのレビューを読む

991 - 1,000件目/全1,153件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供の力はすごい

    子供が欲しくて自分だけで育てる、頼らないと決めて産んだけどやっぱり自由にするパートナーにはイライラする。その感じは読んでるこっちがイライラする。自分で決めたんだろと。でも子供を1人で育てるのは本当に大変だし共感部分もいっぱいある。結局頑張れるのは子供への愛

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    賛否ありそうな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    作品としては面白いと思います。

    が、現実には賛否がありそうな内容ですよね。

    私は作者と同じような状況(アラフォー、ヒモ彼氏、低収入)なので子供は諦めました。
    この状態で子供を生んだ作者の覚悟と頑張りはスゴいと思います。
    なので、賛否あると思いますが、私は純粋に作者を応援します。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ある意味、執念がスゴイ。
    子供が欲しくても普通はここまでやらない。

    若干は盛られてるだろうって思っちゃった

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    作者さんの頑張りがすごい。
    つかなんであんな彼氏と付き合っていたのかw
    婚活パーティーでも行けばそこそこいい相手がいたと思うw

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒモ男とズルズル関係を続ける主人公には共感はできなかったけど、子を育てる大変さ
    出産するまでの大変さがよくわかる作品!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    妊活

    読み物としては面白いと思います。妊活が楽しく思えてくるから。でも、妊活ってこんなにすんなりいくものではないし、もっとシビアなものなので排卵日があったりなかったり…の人がこの話のようにうまくいくかというともっと追い詰められるものなので、今妊活を始めたばかりと言う人は参考にはしない方がいいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    こどもがいるからこそ、もしひとりで産んでいたらどうなっていたんだろう…と、そんな気持ちで読み始めましたが想像していたよりリアルで面白かったです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    わらけます(笑)
    でも、自分ならこんな男とまず付き合わないし、子供を持とうと思えないです。
    だから、マンガにできるのか…
    ただただ面白い、と、同時に頑張れ!
    と応援したくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    頑張って下さい

    ネタバレ レビューを表示する

    赤ちゃんをひとりで育てるのは大変だと思います。でも主人公はひとりで育てることを選んでミライちゃんを生んで育てています。偉いと思います。これからもっと大変なことがあるとは思いますが、頑張って育ててほしいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    レビューを読むと、
    批判的なものが多くてびっくりしましたが、私は読んで良かったです。
    主人公は、はなからのシングルで子供を作りましたが、夫婦でも「このご時世で」とか「この収入で」とか言って子供を持つことをためらったり…結果少子化が問題になってる中、困難が目に見えても子供を生んでくれて有難うと言いたいです。
    そしてずっとぶれない強い覚悟と意思と、行動力…素直に感心します。
    公的保障を当てにすることが批判を受けてますが、何がいけないんでしょう?主人公はちゃんと納税してる様ですし、生活保護は受けないよう頑張ってます。変な政治家に無駄遣いされるより、こういう方に使った方がよほどいいのでは?!

    by 匿名希望
    • 17

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー