みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(90ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
学べる
本だとこのような内容は難しいですが、漫画だととっても分かりやすく色々学べます。
とってもオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなしい
物語が悲しく切ない。リアルなのか、時々読んでいて気持ち悪くなってきますが、
これが現実。現実はこんなに必死になってくれる職員の人はいるのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアル
ニュースで頻繁に取り上げられる私には想像できないリアルな部分が知れるストーリーで、勉強になります。知らないでは済まない現実だなと感じています。
by はるきみとんと-
0
-
-
4.0
児相
きっと児相はこんな感じなのでしょう。
主人公みたいな人は児相には向かないとは思いますが、こんな人がいたらいいのにな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
複雑な
初回の話を読みました!昨今のニュースの内容が思い出させる内容でした。
ここまで子どもを放置できるものなのかな、自分自身もここまで思うこともあるのかなと、色々考えさせられましたby おじじー-
0
-
-
3.0
大変なことだけど、
大変なことだけど、情熱をもってとりくむ主人公の姿に心うたれます。
どんどんよみすすめたくなりますはなしです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
物語のなかだけでも
救われてほしい、と願ながら読みました。助けを求めるちいさいひと、が切ないです。面白いけど切なすぎて続きを読めるかは、まだわかりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昨今話題の児童虐待について詳しくなれる漫画でした。
虐待時の児童の心理なども詳しく解説があるので読みやすかったです。
ただ全体的に暗くなりがちなストーリーなので、悲しい話が苦手な方は読めないかもです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待する側の心理
普通マンガって「現実にはそんなことないだろ」ってのが多いですが、このマンガのような状況がニュースで報道されるたびに心が痛みます。
虐待する側の心理ってこうなのかな?と考えさせられる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構厳しい意見のレビューもありますが、この漫画の主人公のように熱心な児童福祉が1人でも多くいれば救われる命も増えるだろう。
エスカレートする躾によって多くの幼い命が奪われていく現実でせめて漫画の中だけはハッピエンドで終わって欲しいと思います。by 匿名希望-
0
-
