みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しいけど現実も壮絶なんだろうな、と思う。
子育てで息詰まった時に読んだら涙が出た。泣いて気持ちリセットして改めて子供を抱きしめられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このご時世に色々考えさせられる作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでて胸が苦しくなるけど、漫画で少しでも多くの人が虐待の現場がどんなかを想像するだけでも、意味があるんじゃないかと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい現実
私は受け入れる側の職員です。
虐待といってもさまざまで、心に深く刻まれた子供達もいれば産まれたばかりの乳呑子もいます。
世間ではまだまだ孤児院的なイメージで可哀相とか寂しいとか色々言われるけどここに辿り着けた子供は幸せです。
テレビで虐待死のニュースがながれる度涙がこみあげます。世の中全ての子供が愛される為に生まれてくるのだから・・・ 🍀
この本は現実です。もっと過酷な状況の子供もいます。読んでいてかなりリアリティーを感じました。by かのぴー-
0
-
-
4.0
みていて辛い
同じ母親として、ニュースでも幼児虐待を見ると泣けてくるのと同じく、この漫画は見ていて心が苦しくなる。
殴られ蹴られご飯を与えられなくても、子供の多くが母親や父親を憎まずむしろ愛しているのが切ない。
世の中の全ての子供達が親からの愛をたくさん与えられて大きくなれますように…。by 猫丸ふぁいたー-
0
-
-
4.0
悲しかったです
ニュースでも虐待や育児放棄が取り上げられますが、本当に辛くて悲しいことだと思います。まだ読んでいる途中ですが、いろいろなことを考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
こんなことが本当にあるのだろうか。
妊娠して出産して元気に大きくなるのは当たり前のことじゃない。
不妊で子どもが授かれなくて、病気で甥も亡くした私にとっては、子どもがいてくれるだけで幸せだと思うけどな。
これを読んで少しでも手を出してしまってる親に考えてもらいたい。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
親から虐待されてる子どもたちを誰よりも早く気付いてやってそれを防ごうとする人たちがすっごく素晴らしいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
現代の虐待問題を考えさせられる作品です。
by Yui46-
0
-
-
4.0
泣ける
自分の子ども達と重なってすごく泣けました
ハッピーエンドなストーリーだったから良かったけど自分がこうならないようにと思ってしまう時があるので時々読み返して自分を戒めですby 匿名希望-
0
-