みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(74ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分の周りでこういうことが起きてないだけで、実際に起こってる出来事を知れて良かったです。
勉強になる作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしも育児中なので読んでいて辛くて胸が苦しくなりました。現実にこんな酷い事が起こっているのかと悲しいです。
でも職員の方々の自分をかえりみず一生懸命な行動に感動です。
虐待がなくなることを願ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい
今とても問題になっている虐待について、いろんなシチュエーションから描いている作品です。涙なしには読めないお話しも多かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前から気になっていた漫画だったので、今回読むことができて良かったです。実際、こういう事が起きているんだ…と身につまされる気持ちです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて辛くなったりしました。現実には絶対に絶対にあってほしくない話であってほしいと思ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待がテーマなので、楽しい面白いしマンガではないですが、いろいろ考えさせられる話です。
親の気持ちも子供の気持ちもよくわかる話です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他人には思えない
育児していると、児童虐待が他人事には思えず、この漫画を読んで、自分を含め、みんな頑張れって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい現実がみえますね
かなり残酷な内容で子育て中のワタシには読んでいてツラい部分も多いですが、社会のこれが現実なのかなぁ。
でも、児童相談所の方々が一生懸命に子どもを救おうと奮闘する姿で救われますね。
実際もたくさんの子ども達が周りの大人によって救われているといいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはすごい考えさせられる作品ですね。
このお仕事してる方たちは
すごく大変なんだろうなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
痛ましい中に。
実際に耳にするような痛ましい虐待の話。
その子供たちが少しでも多く救われる事を願わずにいられないお話です。
そんな気持ちから、主人公の職員に感情移入しやすくて、ハラハラドキドキ、応援しながら読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-