みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(69ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
世の中にどのくらいの子供が日々こんなひどいことになっているかと思うと、心が痛い。なぜ?と思ってしまう。子供を育てるのは大変なことばかりだが・・・
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい…
こんな子供達が居なくなったらいいのに…そんな風に子供を扱えるのはどうかしている。児相もやれることは限られているけど、その中で主人公みたいな目で見てて欲しい。
by うしうしうしさん-
0
-
-
5.0
面白い!
読んでいて切迫感が伝わってきます!ここに書いてあるのは漫画ですけど、今もどこかで実際にこのような被害にあっている子がいるのか……と胸が締め付けられる作品です。
読んで損はないかと。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何回よんでも。
前にも、読んだことがありましたが、何回四でも涙がでそうになります。
また、被害、加害とってみても、もしかしたらこういうことあるかもしれないと思うことがあったりします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎回虐待に苦しむ子供の話は本当に辛いです。心のsosを児童福祉士さんが救ってくれる話に、感動。自分にも子供がいますがすごく可愛いので虐待はわからない気持ちてす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの未来
子どもの未来を守ることが大人の役目なのに、虐待…本当に許されません。なんで小さな手を守れないんだろう?なんで自分より小さな者に暴力ふるえるんだろう…疑問ですが、怒りの方が大きいですね。
酷いことがなくなり、子どもの笑顔が増える未来を期待しています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
登場人物、同じ系統の顔が多くてイマイチです。
あと横文字な専門用語、わざわざ横文字にする方が分かりづらいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなひどい人たちいるのでしょうか
こんなひどい人たちいるのでしょうか。いるからニュースになってるのですよね。ネグレクト、育児放棄。それなら産まなければよいのに。児童相談所って虐待から子どもをもまもるものだったのですかね?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
どこかで同じ目にあっている子供がいると思うと心が痛くなる。このマンガは熱のある大人たちで救われるが現実はそうばかりではない。社会問題を考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が痛くなる
子ども達の姿に胸が痛くなります。
児童相談所の方に救われた子は本当に良かった。でも、きっと現実には苦しんでいる子が沢山いるんだろう…と悲しくなりました。1人でも多くの子が、周りの大人によって助けられることを願いながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
