みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
主人公が魅力的です。
新シリーズも読みました。
この主人公の熱い気持ちが一番の魅力です。
暗いテーマを扱っているけれど、いつもこの主人公の心に救われてます。by エルフル-
0
-
-
5.0
子供には何の罪もないのに実際にあるたくさんある話だと思いました。
こんな子どもが一人でも多く助け出すことができたらと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可哀想で見てられなかったけど、でもこれが現場で、下手したらもっとひどい環境の子がいっぱいいると思ったら見てしまいました。
by なたゆなたやか-
0
-
-
5.0
読むと必ず泣いてしまう
そんな作品です。
自分の子供に対する接し方を考えさせられる。
私は子供を心から愛せているのかな?と。
子供は社会の宝なのだから、どうか守って欲しいと願わずにいられません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
児童相談所の職員の主人公は、子ども達のために日々一生懸命働いている。現実の世界でも問題になっている育児放棄・虐待など信じられない話が出てくる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うん。
なける。知らない世界だから読み入りました。こんな思いをあんな小さな年齢で抱え、大人になっても忘れられない育ち方をし、、、同じことの繰り返しの人たちを作らないといいなって感じる作品でした。最後まで読み続けたいです。
by meey0525-
0
-
-
5.0
良かった
ちいさちひとを助けるために奔走する主人公が、主人公らしくて応援したくなり、読んだあと気持ちがあたたかくなりました。自分も誰かの助けになれたら・・という気持ちになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
最近多いネグレクトとか、身近な話だからツライ、、読んでて切なくなります。
少しでも児童虐待なくなればいいなby 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しい…😭
でも、子供達の未来が明るくなるように願ってしまいます…
我が子に苛立ったり、たまには1人の時間もほしいなと思ったりするから、虐待はどこからなんだろうと、自問自答してしまう時もあるけど、何を思っても1番は我が子の幸せですよね。この作品を読んでもっと広い視野を持っていかなくては…と、自分んの評価もしながら生きていきたいと思いました…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる問題が多く、読む度に胸がしめつけられる思いでした。今虐待などのニュースが多いので、身近に感じられました。
by 匿名希望-
0
-