みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
つらすぎて…
読み進めるのが辛すぎて、でも気にもなって…。これが現実に多々あるのだと思うと、本当にいたたまれない。面倒みれないなら産まなきゃいいなんて言う人もいるけど、虐待もネグレクトも、そうなるかならないかは紙一重。それは子供を育ててみて初めてわかったこと。自分はたまたま周囲に恵まれてたから、そうならずに済んだ。ただそれだけ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今問題になってる…児童相談所のお話…こんな子供達がたくさんいる…って思ったとき、切ない…
このマンガの様に…必ずしもいい方に…ってのはないかもしれないけど…みんないい方にって思ってしまったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
虐待してるひとにも読んでもらいたい
虐待しておきながら児童相談所に現れて「子供を返せと」と迫る親は、虐待によって快楽を得ていて、虐待したいから子供を取り返そうとすると、テレビで観ました。
まさかと思いましたが、この漫画を読んでそういうこともあるかもしれないと感じました。
現実世界で虐待する快感には及ばないでしょうが、漫画を読むことで満足してほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
途中で
1話無料を途中まで読んで やめてしまいました。気持ちが元気でないと読めないのかな?って思ってます。重いコミックです
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
☆
子供、なんだと思ってる!!!こーゆー感じの作品は目を背けてしまうけども実際にあるのかな???かわいそ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいけど、誰がが誰かを思って。
どこかで思っても行動できない、もどかしい思いを代弁してるそんな物語by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実でも
作品に出てくる人の対応や事例もあると思います。取材されたり調べて作られてるのだなと感じました。
ただ、少しだけご都合主義な点や扱っている事柄に対して軽く感じてしまうところもあります。
漫画だから、フィクションだからと割りきればよい作品だと思いますby ひでぢ~-
0
-
-
3.0
広告から飛んで読んでみましたが、トラウマ持ちの人は読むのしんどいかもしれないので気をつけてください。
なかなかリアルな描写で書かれています。
けど児相の人間は優しい人ばかりじゃないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
ストーリーや、登場人物設定はありがちで分かりやすいですが、面白く飽きさせることなく一気に読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現在増え続ける悲劇が、マンガとして描かれていて、読んでいても胸が痛くなる。できるなら読みたくない、目をそむけたいと思うけれど、実際に起きている話。
by 匿名希望-
0
-