みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

ちいさいひと  青葉児童相談所物語
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/14 11:59 まで

作家
配信話数
全64話完結(40~54pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,066件
評価5 29% 599
評価4 38% 776
評価3 28% 575
評価2 4% 82
評価1 2% 34
371 - 380件目/全599件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    感動

    1話1話感動します。社会問題となる難しい題材を分かりやすく描かれていて、いろんな人に読んでもらいたい漫画です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    実問題

    目の当たりにしたことあります。胃がキュッと絞られたようでした。なぜ?気持ちなんて分からないし、理解できないので、考えません。ただ、ただ、子供がかわいそうで。。一人でも救えたら。。いつも思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    感動します

    自分も子供が2人いるので、追い詰められてしまう気持ちはわかるんです。子供の声って時に凄く頭につくし、家事もしなければならないし、旦那さんのこともしなければならないし。だけども子供を、自分より小さいものを虐めるというのは、人間としてやっては行けないことだと思う。こういった作品をもっとメディアや、授業などで取り入れないと、今の日本の子育ての現状は良くならないのかもしれないです。我慢ができない親や、ケアが行き届いていないお母さんが多すぎます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こういうことってきっとあるんだな。

    私たちは家族に愛され、何気なく生活しています。しかし、辛い思いをしている子供もいるんだなぁ~と、感じました。目を背けてはいけない問題、とても伝わりました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になります。

    いい、お話でした。というのもなにか違う気がして
    レビューを書くのに初めて悩みました。

    いい言葉がみつからないため
    勉強になります。なりました。が適切なきがします。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    心が痛みます

    ネタバレ レビューを表示する

    自分も二児の母ですが、漫画に描かれているような現状の子どもたちがいることにとても悲しかったです。親にも色々な事情があるかもしれませんが、子どもを育てる責任があると思っています。児童相談所の仕事は大変と思いますが、一人でも多くの子どもを救って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんと毎回思うんですけど育てられないなら子供作んなや
    ほんとありえない!
    こんなに可愛い我が子にそんな事

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    精神科看護師です。

    可哀想すぎて読めません。

    精神科看護の経験から、どちらの立場でも読んでしまいました。

    未だに「ケアしてあげる」と思ってそういう職業につく方がいらっしゃいますが、そんなところもこの漫画は上手いこと書いてあるので共感できました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    子供がいる親からすると児童虐待は本当に考えさせられる問題です
    こんな酷いことができるなんてと思いながら見てます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    以前から

    以前から気になっていました
    深刻な社会問題がどんな風に描かれるのか続きが気になります
    タイトルにも本当にその通りだなと気付かされました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー