みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
辛すぎるけど現実・・・
読むのがしんどい。でも、こうした、いやこれよりも更に酷すぎる虐待も現実にニュースになっている。
子どもは可愛いがられるように可愛く生まれてくる・・・でも、子が生まれた瞬間から、親になった人間は子を育てるってとてもつらいことがいっぱい。ある意味自分を犠牲にしないと子は育てられない。
だから、受け止められ愛された経験のない人間は、子を受容しながら苦労して育てるなんて出来ないだろう。
児相も頑張ってるけど、人手も権限も少なすぎるし、親権や人権が絡んで、思うように動けない部分はあるんだろう。児相の職員もスペシャリストばかりではないし・・・。
小さな命を守れない人間は、子を産むべきではないし、どんな理由であれ子の心身を傷つける人は親として許されない。続きを読むには、かなりの覚悟がいるなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しい
読めば読むほどくるしい。親も大人になりきれないまま、子供を産むことになったんだろうな。とはいえ、親も初めから立派な親ではないけれど、自分本意な行動ばかりでは子がかわいそう。出あれば、祖父母に預けてあげて欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
虐待の話は心が痛くなります。最初の話は子供も助かり解決しましたが、ちょっとドラマチックすぎる気がします。漫画ですけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にニュースで見聞きする虐待はほとんど助からなかったケースだから、こんな風に助かるケースも存在するのだろうか。児童相談所がしっかり機能して助かったというケースも報道してほしいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほんと
育てられないなら産まないか養子に出して欲しくても出来ないわたしからしたら 本当に訳が分かりません。こんな事件本当に多い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさかこんな内容だったなんて。見るのがつらすぎて、すぐに先がよめなくなってしまいました。このほんの批判じゃないので誤解がございませんよう
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が苦しくなる
以前あった幼い姉妹が亡くなった事件を思い出しました。
胸が締め付けられます。
虐待された姉妹がお母さんと幸せそうに手を繋いでいるシーン。
子供の気持ちを集約したカットで涙が止まりませんでした。by kuuo-
0
-
-
4.0
実際にあるんだろうなと思います
読んでいて、ドキドキしました…一刻を争う感じが、伝わってきました。
実際は立ち入りとかもっと難しいんだろうなと思います。
法律や家族の壁…でも姿をみていないのならもう介入する資格を与えていいと思います。いろいろ考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸がしめつけれる
子供をもつ親として、子供が自分の親の手によって痛い思いや苦しい思いをしているのを見るのは本当に胸がしめつけれる…
それでも子供は親を信頼して大好きなのもまた…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
児童虐待のニュースを見る度に、心が締め付けられます。
両親共に、笑って子育てできる世の中になってほしいです。by ペン三郎-
0
-